ゆっくり発酵のカンパーニュの画像

Description

 素朴すぎるカンパーニュができました。かめばかむほど、粉の味が深く感じられるパンです。クープ下手です(泣)

材料 (丸パン6個分)

40g
40g
きび砂糖
9g
5g
★サフドライイースト
小さじ1/2
★イースト用のぬるま湯
小さじ2
150g

作り方

  1. 1

    ★を混ぜてイースト液を作る

  2. 2

    ボウルに1のイースト液とそのほかの材料を入れて、すべて混ぜる

  3. 3

    5分くらいこねて、ひとまとめにし、ラップをして室温で1次発酵。

    (今回は2分割して、一方にうぐいす豆を混ぜ込み)

  4. 4

    写真

    2倍くらいになったところ。

  5. 5

    写真

    プレーンの方を3分割にする。
    それぞれ、やさしく四つ折りにし、丸めなおして綴じ目を下にベンチタイム15分。

  6. 6

    写真

    丸めなおして成型し、ぬれ布巾をかけて1.5~2倍になるまで2次発酵させる。

  7. 7

    好みでライ麦粉をふり、クープを入れる。

  8. 8

    210℃で25~30分焼成。

コツ・ポイント

 最初に捏ねすぎないのがポイントです。
 少し塩の味が強く感じるかもしれないので、少なくしてもいいかもしれません。

このレシピの生い立ち

 高橋雅子さんのゆっくり発酵パンを参考にし、家にある材料で素朴な田舎パンを作ってみました。
レシピID : 1084844 公開日 : 10/03/30 更新日 : 10/03/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート