低カロリーで無添加の基本のホワイトソース

低カロリーで無添加の基本のホワイトソースの画像

Description

これ一つでグラタン、ドリア、ホワイトソースパスタ、全て作れます。小分けにして冷凍できるので我が家の常備菜です。低脂肪ミルクとローカロリーマーガリンを使うと驚くほどカロリーダウンができます。リッチにバターで作ってもかまいません。

材料 (10人分)

大一つ
650g
100g
450g
バター
10g
適宜

作り方

  1. 1

    タマネギはみじん切り、鶏肉またはベーコンは5ミリ角くらいに小さく切ります。

  2. 2

    サラダ油(分量外)でタマネギをよく炒めます。タマネギが薄く色づいてきたらマーガリンと肉を入れます。

  3. 3

    肉に火が通ったら小麦粉を一度に入れます。鍋底が焦げないようによく混ぜながら小麦粉に火を通します。

  4. 4

    牛乳を少しずつ加えながらソースを練っていきます。全ての牛乳を加えたら水を少しずつ加えてよく混ぜます。これ以上とろみがつかなくなったら、塩で味を調えます。

  5. 5

    火を止めてから仕上げのバターを入れます。すぐに使う場合はここで完成です。小分けにして冷凍するときは荒熱を取って袋やタッパに分けます。

  6. 6

    使い方
    1)グラタン:ほうれん草やポテト、マカロニ、カボチャ、きのこなどお好みの野菜をソースに混ぜ込むかソースの下に敷いて、ソースをかけ、シュレッドチーズ、またはパルメザンチーズをふって220℃のオーブンで約25分焼きます。

  7. 7

    2)ドリア:ケチャップライスやバターライスをしたにして、その上のソースをのせ、チーズをのせます。220℃のオーブンで約25分焼きます。

  8. 8

    3)クリームソースパスタ:ソースを牛乳で少しのばして塩で味を調えます。堅め茹でたお好みのパスタを加えます。お好みでオリーブオイルやブラックペッパーを足すとよりおいしくできます。

コツ・ポイント

最後の香り付けはバターを使った方がおいしく仕上がります。

このレシピの生い立ち

グラタン用のホワイトソースを色々使い回しているうちに、何にでも使えるソースができました。
レシピID : 109138 公開日 : 03/09/26 更新日 : 03/09/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート