電子レンジで簡単カスタードクリーム

電子レンジで簡単カスタードクリームの画像

Description

全卵で、コーンスターチがなくても、そして電子レンジで、賢く簡単に美味しいカスタードクリーム☆応用でアイスクリームも☆

材料

大さじ1
小さじ1
砂糖
50g
200cc
1個
バター
10g
バニラエッセンス
少々
アイスクリームにする場合
入れたいもの(ジャム、シロップ、etc)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    大きめの耐熱容器に薄力粉と片栗粉と砂糖を入れ、牛乳の1/4量程を加え溶きのばす

  2. 2

    写真

    残りの牛乳全てと卵を加えて、電子レンジ1000wで30秒加熱する(30秒より早くても大きく膨らんだらその時点で取り出す)

  3. 3

    写真

    軽く混ぜて、再び電子レンジ1000wで30秒加熱する。同じことをもう一度する

  4. 4

    写真

    バターを加えてよく混ぜ、冷めたら(熱いと香りが飛ぶので)バニラエッセンスを加えて完成

  5. 5

    写真

    ※生クリーム100ccを混ぜてなめらかにして凍らせると、アイスができます(^-^)

  6. 6

    写真

    練乳入りバニラアイス、いちごジャム入りいちごアイス、メロンシロップ入りメロンアイスの3色です♪

コツ・ポイント

電子レンジを見てぷーっと大きく膨らんだらその時点で取り出して混ぜましょう。加熱しすぎると固くぼそぼそになっちゃいますよ(>_<)
アイスにする場合、凍らせてる途中で何度か混ぜるとよりふんわりなめらかに仕上がります☆

このレシピの生い立ち

カスタードクリームを作る際
卵黄のみ→卵黄もったいない→全卵を使う
コーンスターチ使う→日頃から家に常備してるもんじゃない→片栗粉を使う
で試すと大成功しました☆
レシピID : 1097692 公開日 : 10/04/13 更新日 : 12/03/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (7人)
写真
♡みきママ♡
4倍w♡カスタードらぶです(o^^o)たっちん♡100日♡祝♡

カスタードらぶ仲間~♪たっちんにお祝いの言葉嬉しい(^o^)

写真
♡みきママ♡
カスタードクリームも入れました♡素敵レシピで林檎も喜びで~す♡

カスタード入りアップルパイだったんだ!ますます美味しそう♪

写真
だいちゅー
めっちゃ簡単で美味♪でもシュー生地失敗しちゃった…(ToT)

嬉しい感想ありがとうございます♪シュー失敗でしたかぁ;

写真
りっつみぃ☆
いつでも簡単&短時間でできる嬉しいレシピです★

嬉しい感想ありがとうございます♪ぜひまたどうぞ~☆