リーシャン✿ポケモンキャラ弁当の画像

Description

すずポケモン。材料は少な目で簡単です❀蒲鉾カットが面倒ですが…。

材料

子供茶碗1/3杯
薄焼き卵(体の色)
卵1個分
紅白蒲鉾(紐)
適宜
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    ごはんを丸く握る。薄焼き卵をクレープを焼く要領で丸く焼き、ごはんに被せ、ラップで包み、丸くなるように絞っておく。

  2. 2

    写真

    残りの卵で、薄焼き卵を作り、パーツをカットする。

  3. 3

    写真

    紅白蒲鉾をカットする。

  4. 4

    写真

    海苔をカットする。

  5. 5

    写真

    [1]に[4]を湿らせながら貼る。

  6. 6

    写真

    [5]に足はマヨネーズを少量使い接着し、手は胴体側に切り込みを入れ、差し込む。残りのパーツをレイアウトする。

コツ・ポイント

[3]かに風味蒲鉾や赤パプリカ等利用でも。[4]口両脇の形が異なりますが、小さい方に合わせました。[6]体は厚いのに紐は薄いのと、ごはんの量が少ないので、お弁当に入れる際にごはんを敷きました。ごはん総使用量は子供茶碗1杯です。

このレシピの生い立ち

お正月におせちをいただく時に好きで食べてた、蒲鉾。覚えていた祖母が紅白蒲鉾を送ってくれたので、それを見た時に「使える!!」と思って作りました。お家ランチ用に、小さいのをころころ作ってみました。手掴みで食べてもごはんが手に付かないです。
レシピID : 1104083 公開日 : 10/04/19 更新日 : 10/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート