圧力鍋で、さっぱり塩味の塩煮豚。の画像

Description

醤油味の煮豚も美味しいけど、たまには塩味の煮豚 作ってみませんか。
ピリッと黒コショウをきかせて、お召し上がり下さい♪

材料

500~600g
ショウガ(5mmスライス)
6枚
粗挽き黒コショウ
適宜
● 豚のゆで汁
1カップ
● 塩
小さじ1
● 酒
80cc
● 砂糖
小さじ1
(手順の画像はコンニャク1丁入れています)

作り方

  1. 1

    写真

    圧力鍋に豚バラ肉と長ネギ・ショウガ(半量)を入れひたひたの水を加えてフタを閉め、強火にかける。沸騰したらすぐ火を止める。

  2. 2

    圧が下がったら、ザルにあけてサッと水洗いする(ネギ・ショウガは捨てる)

  3. 3

    写真

    豚肉を圧力鍋に戻し、残りの長ネギ・ショウガと●の調味料を加えて落し蓋をしてフタを閉め強火にかける。

  4. 4

    沸騰したら弱火にして20分煮て冷ます。


  5. 5

    お好みですが、スライスしてフライパンで焦げ目をつけてみました。
    仕上げは、粗挽きコショウをガリガリかけて♪

  6. 6

    写真

    フライパンで焼かないと↑こんな感じです。
    ちょっと薄味だなと思う方は、コショウと一緒に岩塩をかけるのもお勧めです♪

コツ・ポイント

画像の付け合せは、塩コショウでシャキッと炒めたもやしにしてみました。
高圧鍋の場合、手順4は4分でOK。

このレシピの生い立ち

味噌味・しょう油味と作ってきたので、次は塩味も作ってみようと思いました。
レシピID : 1105547 公開日 : 10/04/21 更新日 : 10/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
snow012
リピです!さっぱり塩味良いと思います(^^)/ 大根とゆで卵も入れました。
写真
snow012
塩煮のレシピありがとうございます!生姜がなかったのですが簡単にとても美味しくできました♪
初れぽ
写真
kisaragicats
塩味のお陰か、脂の甘味が増す気がします♡とっても美味しかったです

素晴らしいコメント超絶嬉しいです♡れぽ、ありがとう≧∪≦b