簡単!タイ料理 柔らか☆レモンチリチキン

簡単!タイ料理 柔らか☆レモンチリチキンの画像

Description

カレー味の柔らかジューシーチキンにレモンの酸味が効いたとても爽やかな一品です☆
H23.2月カレー粉()内分量変更

材料 (2人分)

2枚(400g~500g)
オリーブオイル
大さじ2
●にんにくすりおろし(チューブでも)
小さじ1
●生姜すりおろし(チューブでも)
大さじ1
大さじ1
香菜(ドライでも生の茎の部分でも)
小さじ1
クミン(あれば)
小さじ2
ターメリック(あれば)
小さじ1/2
カレー粉
大さじ1(クミンとターメリックがない時は大2)
鷹の爪
1本分~お好みで
レモン水
レモン汁大さじ1+水=1/2カップ
白ワイン
3/4カップ
香菜
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉は一枚を4等分に切り、塩・こしょうをふっておく。

  2. 2

    写真

    熱したフライパンにオリーブオイルを入れて鶏肉の表面に焼き色がついたら取り出す。(中まで火は通さなくて大丈夫です)

  3. 3

    写真

    ●の調味料を合わせます。

  4. 4

    写真

    小ぶりの鍋(フライパンでも)に3を入れて約1分加熱する。

  5. 5

    写真

    4に香菜、クミン、ターメリック、カレー粉、鷹の爪を入れてさらに1分加熱する。(写真は生の香菜の茎を刻んだもの)

  6. 6

    写真

    レモン水とワインを入れ、取り出しておいた鶏肉を入れる。

  7. 7

    写真

    強火で沸騰させたら火を弱めてフタをして20分~25分煮込む。たまにかき混ぜたり鶏肉をひっくり返してください。

  8. 8

    写真

    煮込んだらフタを取り強火で約5分、ソースが半分以下になるまで煮詰める。お好みで刻んだ香菜を入れて軽く混ぜできあがり。

  9. 9

    写真

    本来はライスと一緒にワンプレートでもてなしますが、今回は別にしてます。
    お好みでどうぞ♪

  10. 10

    写真

    マーマレード大1+水=1/2カップでも美味しいです。 今回は香菜の代わりに刻んだほうれん草を【8】の時に入れています♪

  11. 11

    blaxicanさんよりワイン→日本酒でアレンジいただきました。ありがとうございます☆

  12. 12

    H25.5.19話題入りすることが出来ました。作って頂いた皆様、素敵なレポを送って下さった皆様、ありがとうございます!

コツ・ポイント

味見をして酸味がきつかったらお砂糖を入れるとマイルドになります。
香菜→青菜でも♪
クミンとターメリックはカレー粉で補えるので気楽に作ってくださいね(^^)
H23.2.17カレー粉()内の分量変更しました。印刷くださった方すみません。

このレシピの生い立ち

十数年前にオーストラリアで購入した本場タイ料理のレシピ本。日本で手に入るスパイスで今まで幾度となく作ってきたものです。本場の味とはちょっと違うけど、そこが日本人向けで食べやすいのかもしれません。  
レシピID : 1111885 公開日 : 10/04/28 更新日 : 13/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

20 (19人)
写真
くずぴー
とっても柔らかくて美味しかったです♪スパイシーカレー味いいですね

埋もれレシピ発掘に大感謝です!とても美味しそう♡ありがとう♡

写真
hta3255
簡単で美味〜!

こちらもお試し大感謝です!嬉しいコメントと素敵なレポ有難う!

写真
あんちゃんほじ
スパイスと酸味のバランスがとってもおいしかったです

綺麗〜☆とても美味しそうに作って下さり感謝です!ありがとう♪

写真
アイラック
ローレル追加、唐辛子代用☆スパイシー!旦那さんの反応が楽しみ♪

ローレル追加も美味しそうですね♡旦那様のお口に合います様に☆