絶品ワンタンスープの画像

Description

わざわざ外食しなくても、自宅で十分満足出来るワンタンスープです!

材料

50g
ネギの千切り
適宜
塩こしょう
少々
ウエイハー(中華練りタイプ調味料)
大さじ1〜2
お醤油
色ずく程度
塩こしょう
味の好みで調整
盛り付ける器で2人分強
お好みの量
粗挽き黒こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ボールに、鶏挽肉、塩こしょうを入れ適度に粘りが出るくらいに空気を含ませます。

  2. 2

    写真

    『シュウマイの皮』にほんの少しの肉をのせ、耳をずらした三角折りにします。折った上から、肉の回りを密着する様にします。

  3. 3

    写真

    皮の準備ができたら、鍋にお湯を沸かし、沸騰したらウエイハー、塩こしょう、お醤油で味付けします。

  4. 4

    写真

    盛り付けるどんぶりに、ねぎ、穂先メンマを入れて準備しておきます。

  5. 5

    沸騰したスープにワンタンを入れ、浮いて来て透明になったら、具の入ったどんぶりに盛りつけます。

  6. 6

    写真

    器に盛りつけたら、黒こしょうをひと振りして、完成です!

コツ・ポイント

少ない材料で、本当においしいラーメン店の味に出来上がります。ワンタンですが、『シュウマイの皮』を使うのが美味しく出来るポイントです!お醤油は、スープが少し色ずく程度に入れて、隠し味程度にするのが良いです。

このレシピの生い立ち

自宅に居ながら、簡単で又食べたくなるよ〜なワンタンスープが作りたくてチャレンジしました。
レシピID : 1116353 公開日 : 10/05/03 更新日 : 10/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ふじこん
簡単に作れてとてもおいしかったです!主人にも好評でした♪

喜んで頂けてうれしいです!我が家でも主人に好評なスープです。