鰹の酢豚風の画像

Description

鰹で作る柔らかでコクのある一品です。
お年寄りにもどうぞ♪

材料 (四人分)

半身
★にんにく、生姜のすりおろし
各小さじ1
★醤油
大匙1
大匙3
1個
1個
半本
2個
一本分
●砂糖
大匙3
●酢
大匙3
●醤油
大匙一杯と半分
●ケチャップ
大匙4
●水 しいたけの戻し汁を加えて
70cc
●ウェイハー
大匙1
●梅干し 刻んで
1個
大匙2
大匙4
ゴマ油
少々

作り方

  1. 1

    鰹は一口大そぎ切り。★に漬けて30分おく。干しシイタケはぬるま湯でもどし、にんじんは小口切りにして電子レンジでチン。

  2. 2

    かつおに☆をまぶして揚げる。野菜は全部は食べやすく切って炒める。
    シイタケの戻し汁はとっておく。

  3. 3

    炒めた野菜の中に揚げたかつおを戻し、少し炒めて●をよく混ぜて加え沸騰させる。

  4. 4

    片栗粉を分量の水で溶いて加えてトロミをつけ、最後にごま油をまわしかける。

コツ・ポイント

梅干しとセロリがお魚臭さを除いてくれます。

このレシピの生い立ち

サバでつくっていた酢豚風を旬の鰹でもつくってみました。
レシピID : 1119638 公開日 : 10/05/07 更新日 : 10/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
わかちょり
美味しくできました!

素敵な食卓♪ありがとうございました。

初れぽ
写真
pitachan1
セロリなくて謝。クリスマスっぽい色合いにしました。カツオも美味♪

鰹でクリスマスなんてお洒落♪ありがとうございました。