鱈のすり身がだいへんしんの画像

Description

鱈の白身がベースだからあとは冷蔵庫の中のもの何でも入れちゃってOK!旬を取り入れて!秋はぎんなんを入れるのが楽しみです

材料

鱈のすり身
300グラム
明太子
大さじ2~3
適宜
3個
1個
大さじ1
昆布茶
小さじ0,5

作り方

  1. 1

    写真

    鱈のすり身をベースに作ります

  2. 2

    写真

    しいたけ、三つ葉は細かく刻みます

  3. 3

    片栗粉以外の材料をすべて合わせてまぜます

  4. 4

    ずべてが均一に混ざったら片栗粉を入れてさらに混ぜます

  5. 5

    写真

    油であげましょう
    こんがりきつね色になったら出来あがり

  6. 6

    お好みでレモンをかけても美味しいですよ

コツ・ポイント

油に入れるときはスプーンで落とすと簡単です。油の中をあまり触らないのもポイント。
昆布茶がうまみの隠し味。

このレシピの生い立ち

お買い得の鱈のすり身。常備冷凍庫にいれてあります。
サッと混ぜてパッと揚げるだけでお客様をおもてなす一品に。
レシピID : 1126905 公開日 : 10/05/15 更新日 : 10/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
いぐれい
お弁当用に作りました! 枝豆入りで美味しかったです。
写真
BellmanM
タラではないのですけど、うまくできました!

美味しそうです ありがとうございます。

初れぽ
写真
モザイクカケラ
美味しい♪すり身の使い道に迷っていたので助かりました!

美味しそうですね♪嬉しいです。来客にもいいですよ~♪