簡単◆韓国風◆菜っ葉のみそ和えの画像

Description

みそとみりん+にんにく、ごま、ごま油で韓国風に。

材料

200g
↓↓みそダレ↓↓
みそ
大さじ1
みりん
大さじ1/2
にんにく おろし
小さじ1/2~小さじ1
小さじ1
ごま油
小さじ1弱

作り方

  1. 1

    写真

    今回使った菜っ葉。

  2. 2

    菜っ葉を茹でて、食べやすい大きさに切る。
    レンジ加熱が楽。。

  3. 3

    みそダレの材料を合わせておく。

  4. 4

    菜っ葉をみそダレであえる

コツ・ポイント

◆みそ:みりん=2:1 です。
◆菜っ葉は、緑の濃いものより、白っぽいものの方が合うと思います。水菜とか、ハクサイ菜とか、シロナとか。
◆みそダレの量は、味をみながら調節してください!

このレシピの生い立ち

友達に教わりました。
レシピID : 1127934 公開日 : 10/05/22 更新日 : 10/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

40 (37人)
写真
こずっぺ
小松菜で作りました(^o^)韓国風美味しく頂きました♫
写真
アヒる子
韓国風~始めて作ります↗白菜とほうれん草を入れました。優しい味で美味しかったです♪
写真
ルぴあ
菜園ミックスリーフ…お気に入りの発酵みそで韓国風の和え物に❣️韓ドラハマり🇰🇷感じられる嬉しレシピ&嬉しいコメれぽ有難う良いお年を〜
写真
お塩と砂糖
頂き物の菜っ葉で。いつもの味噌和えとは一味違って美味しいです。