きゅうりとボイルいかのキムチ風和え物

きゅうりとボイルいかのキムチ風和え物の画像

Description

桃屋のキムチの素 きゅうり 簡単おつまみ 韓国風和え物

材料 (2人分)

2本
ボイルいか
小2本(今回は、長さ10㎝程の小ぶりのものを使用)
☆桃屋のキムチの素
大さじ2杯
☆コチュジャン
小さじ1杯
☆ゴマ油
小さじ1杯
☆おろし生姜
小さじ1杯
適量

作り方

  1. 1

    きゅうりはこうし(しましま)に皮を剥いて、一口大乱切りにして、軽く塩をして、20分程おいておく。

  2. 2

    水気が出てきたら、ザルにあけ、余分な水気をキッチンペーパーでふいておく。

  3. 3

    ボイルいかは、食べやすい大きさに切っておく。 ☆印を合わせて、タレをつくる。

  4. 4

    食べる直前くらいに、③のタレで具を和えて、出来上がり!お好みでみょうがやゴマなどのやくみを添えて☆

コツ・ポイント

今回はボイルいかを使いましたが、蛍いかや、たこ、お刺身用いか、ボイル海老etc ・・・ 淡白なものなら何でも合いますので、いろいろなバリエーションを楽しんでみてください(^^)!

このレシピの生い立ち

桃屋のキムチの素を使って、手軽にもう1品。 キムチの素まんまでも良いと思いますが、一手間加えてあげると、さらに美味しくなりますよ~(^^)v
レシピID : 1138016 公開日 : 10/05/25 更新日 : 10/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (13人)
写真
★mii☆★
イカ無くて豆もやしあったので作りました。美味しく出来ました!次回はイカでやってみます😊

ぜひぜひ!コメント、ありがとうございます(*^^*)

写真
kinniko
キムチの残りを活用しましたが美味しく出来ました!ありがとうございました😋

盛り付けも素敵で、美味しそうですね(*^^*)

写真
あっこ姉
さっと簡単にできました🎵コチュジャン少し入れると味がしまりますね!ごちそうさま
写真
あゆはと
手持ちの材料で探したレシピ、美味で良かったです。