我が家の定番「白菜と油揚げの煮びたし」

我が家の定番「白菜と油揚げの煮びたし」の画像

Description

めんつゆ使用でサッとできて簡単。
給料日前のお助け1品!
お出汁のしゅんだ油揚げが旨い

材料 (2人分)

3~4枚
1枚
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ2
みりん
大さじ1
料理酒
大さじ2

作り方

  1. 1

    白菜は2~3センチに切る

  2. 2

    油揚げは細切りスライスにする(油抜きはお好みで可)

  3. 3

    フライパンに白菜の芯の部分→葉の部分→油揚げの順で入れて、最後に調味料を回しいれ、蓋をして火にかける

  4. 4

    白菜から水分が出てきたら全体をよく混ぜ、更にお好みの硬さまで蒸し煮にする

コツ・ポイント

油揚げを豚肉に変えても美味しいです
油揚げ+豚肉でボリュームアップもいいですね!
出来立て温かいのも美味しいですが、冷蔵庫で冷やして翌日も美味しいです

このレシピの生い立ち

子供の頃、母がよく作ってくれた味を
めんつゆ使用で簡単にアレンジしました
レシピID : 1139953 公開日 : 10/05/30 更新日 : 12/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

26 (23人)
写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ご馳走様♡
写真
cookすみ
めんつゆで簡単にできるレシピを探していました。大根、もやし等冷蔵庫にあるものを足して作りました。優しい味です。
写真
コハク☆。・
つい、食べ過ぎてしまいます!また作ります☆

お口に合いましたか?気に入っていただけて嬉しいです♡れぽ39

写真
misheng841
お汁も飲み干してしまった…また作ります♪

初めまして♪私も飲んじゃいます(笑)つくれぽありがとう♡