2010簡単楽しい運動会のお弁当の画像

Description

楽ちん、簡単美味しいボリューム弁当 子供2大人1 朝寝坊可

材料 (大人1 小2 1人 3歳1人)

からあげ
鶏肉もも★醤油 にんにく しょうが 酒 みりん 片栗粉
合挽肉 レタス 玉ねぎみじん切り パン粉 牛乳 卵
ミートボールタレ
ケチャップ 酒 醤油 砂糖
きゅうりとなすの漬物
きゅうり なす 大場 しょうが みょうが 浅漬けの素
枝豆ピック
枝豆 塩
トマトとチーズピック
プチトマト アンパンマンチーズ
人参のお花
人参
アスパラと人参のベーコン巻
アスパラ 人参 ベーコン つまようじ 塩
ジャムサンドイッチ
イチゴジャム マーガリン パン
アメリカンドック
無塩ウィンナー ホットケーキミックス 卵 牛乳 サラダプリッツ
おにぎり
さくらんぼ
プチゼリー
お菓子

作り方

  1. 1

    前日
    きゅうりとなすのつけものをジップロックにつけておく。

  2. 2

    前日
    ミョウガ、しょうが、大場を千切りにし、きゅうり、なすは食べやすい大きさにきって、浅漬けの素につけておく

  3. 3

    前日
    ミートボールをつくる
    玉ねぎを炒めて、塩コショウする。パン粉を牛乳にひたしてひき肉と卵を混ぜる

  4. 4

    前日
    ミートボールの種を丸めて揚げる。
    このとき、たくさん作って、その日の晩、肉団子の甘酢あんにしました。

  5. 5

    前日
    枝豆を茹でる
    ピックにさす

  6. 6

    前日
    トマトとチーズをピックにさす。

  7. 7

    前日
    アスパラと人参をゆでる。このとき、花にする人参もゆでる

  8. 8

    前日
    あすぱらと人参をベーコンで巻いて楊枝でとめる。人参の型を抜く

  9. 9

    当日
    ミートボールのタレをつくる。このときは、水溶き片栗粉はいれずに保存して、次の日、片栗粉を混ぜる。

  10. 10

    当日
    ウィンナーにプリッツをさして、ちょっと固めのホットケーキミックスをつけて揚げる

  11. 11

    当日
    からあげ
    肉を醤油、みりん、酒塩しょうがなどでつけておく。片栗粉を肉にまぶしてあげる。

  12. 12

    当日
    サンドイッチ
    マーガリンとジャムをつける。

  13. 13

    当日
    ベーコン巻を焼く

  14. 14

    当日
    おにぎりを6個作る

  15. 15

    当日
    さくらんぼを洗う

  16. 16

    当日
    ミートボールをタレと絡めて、レタスをマキマキ

  17. 17

    当日
    詰めておしまい★

コツ・ポイント

きゅうりの漬物は子供も大喜びで食べてくれました。
おにぎりは、あえて、具なしにしました。のりをまいて、塩をふって
アメリカンドックはプリッツと、衣がすぐ焦げちゃいます(笑)気をつけて
お友達に褒められました♪

このレシピの生い立ち

色々レシピ参考にさせていただきました。
ミートボールレシピ参考にさせていただきました
レシピID :1108282
レシピID :1108070
レシピID : 1142251 公開日 : 10/05/31 更新日 : 10/06/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート