和ビスコッティーの画像

Description

アバウトでもOK 好きなように楽しめるおやつ

材料

60g
60g
30g
砂糖
0~10g
10粒
1個

作り方

  1. 1

    あんこは缶詰なので 水分を切るため レンジで3分半ほどかけてます

  2. 2

    180度 余熱する

  3. 3

    粉類をボールに入れて 泡立て器でぐるぐる だまをなくす
    面倒でなければ ふるう

  4. 4

    ①のなかに たまごを割りいれ あんこ 砂糖 甘栗を入れ こねてひとまとめにします

  5. 5

    まとまりが悪いようなら ほんの少し 牛乳を足してもかまわないです

  6. 6

    天板の上に ナマコ形に置く。 真ん中はこんもりと ふくらむので 平べったく置く。

  7. 7

    180度に余熱した オーブンで20分

  8. 8

    焼けたら 網に取り 荒熱がとれたら 包丁で崩れないように スライスして スライスした断面を上に向け 天板に並べる

  9. 9

    150度15分
    さらに 裏返して 15分 様子を見て 好きな焼き色まで焼くといいです

  10. 10

    網に取り 冷ましたら ガリガリ 顎を鍛えるビスコッティーの出来上がり。

  11. 11

    お砂糖はあんこの甘さがあるので あまり甘くする必要はないかと思います

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

子供のおやつや食事で柔らかいものが増え 噛みしめて食べる事が少なくなってきた という話を学校のお手紙で頂いたのを機に 噛みしめて食べるおやつは何がいいかなと 考えてビスコッティーに白羽の矢が!簡単でバリエーション豊富なので飽きずに楽しめます
レシピID : 1158121 公開日 : 10/06/14 更新日 : 10/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック9ATYLO☆
あんこのかわりに刻みチョコで! おいしくいただきました

レポありがとうございます!