えびワンタンの香り醤油かけの画像

Description

ワンタンをスープでなくメインに変身~。箸が進む一品です。

材料 (4人分)

~えびワンタン~
市販品でもOK
えびすり身
200g
1/2個分
少々
こしょう
少々
顆粒鶏がらスープ
少々
ごま油
少々
~たれ~
生姜
50g
にんにく
1片
しょう油
大さじ 2
旨味調味料
少々
小さじ 1
ごま油
小さじ 1
大さじ 1
5枚

作り方

  1. 1

    ~市販のワンタンを使わない場合~   ボウルにえびすり身を入れ卵白、塩、こしょうをして良く練り合わせ、ワンタンの皮で包む。

  2. 2

    ~香り醤油~            生姜、にんにくは細かいみじん切りにして調味料と混ぜ合わせておく。青しそは千切りにしておく。

  3. 3

    鍋にたっぷりのお湯を沸かし、鶏がらスープ、ごま油を入れたらワンタンを入れて茹で、火が通ったらザルに上げ、皿に盛りつける。

  4. 4

    熱々のワンタンに②のタレをまわしかけ、青しそを乗せて出来あがりです♪

  5. 5

    タレにはお好みでねぎのみじん切りを加えても美味しいです。
    また青しそも上に乗せるのではなく、先にタレと混ぜ込んでしまっても食べやすいですよ。

コツ・ポイント

ワンタンを茹でる前にタレは用意しておいてワンタンの熱々を食べましょう♪

このレシピの生い立ち

計画性が無い為に味噌汁とワンタンスープを一緒に作ろうとした事に直前になって気付き、急遽ワンタンをメインに変更。(汗)
レシピID : 116217 公開日 : 03/11/10 更新日 : 03/11/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート