お好み焼きパン☆HB使用の画像

Description

ソースの味がたまらない!!
HB使用で簡単に作りました。

材料

パン生地(パナソニックHB使用)
210g
70g
バター
50g
砂糖
25g
17g
5g
中1/2個(約25g)
150ml
2.8g
上にのせる具材
3枚
適量
お好み焼きソース
適量
適量
適量

作り方

  1. 1

    HBのパンケースに材料をセットして、一次発酵までおまかせ。

  2. 2

    キャベツは千切りにして耐熱容器に入れラップをかけ、レンジ(700w)に2分かける。ラップはつけたまま、放置して冷ます。

  3. 3

    一次発酵が終わったらガス抜きして10等分にする。丸めなおして濡れふきんをかけ10分ベンチタイム

  4. 4

    写真

    閉じ目を上にして、めん棒でだ円形にのばす。10×13cmくらい。

  5. 5

    写真

    トレイにオーブンペーパーを敷いて生地を並べる。

  6. 6

    お好み焼きソースを塗る。淵から1cmは塗らないように。

  7. 7

    キャベツとコーンをキッチンペーパーで包み水気をとる。生地に均等にのせる。

  8. 8

    写真

    ラップと濡れふきんをかけて40度で15~20分二次発酵。
    写真は二次発酵終了時です。

  9. 9

    写真

    200度で予熱を入れる。
    生地のまわりに溶き卵を刷毛でぬる。
    桜エビを砕きながらちらし、飾りマヨネーズをしぼる。

  10. 10

    予熱完了したら、14~17分焼く。時間は焼き具合を見ながら調節してください。

  11. 11

    写真

    焼きあがったら網にのせ、かつおぶしと青のりをふる。

コツ・ポイント

生地は薄力粉を入れてふわふわな生地にしました。写真は12個作ってますが、ちょっと小さいので10個が作りやすいと思います。
具はベーコン・ソーセージ・いも・チーズなどのせてもおいしいですよ☆
今回は基本のキャベツと桜エビで作りました。

このレシピの生い立ち

パン屋さんで見ておいしそうだったので、自分でも作ってみました~
レシピID : 1162450 公開日 : 10/06/18 更新日 : 10/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
☆megrim☆
onチーズと、in焼きそばも作りました☆かりふわでめっちゃ美味しくて、5歳児と食べまくりました!!また作ります♪
写真
こいけん♪
美味しいー!あっという間に完食でした(^-^)/♪また作ります☆

いい焼き色で美味しそう♡また作ってね^^つくれぽありがと~♪

初れぽ
写真
カバゴン
とーっても美味しくて♪お気に入りになりそ!

ふっくら美味しそう♡また作ってね^^初れぽありがと~♪