やさしい味のトマトかき玉スープの画像

Description

トマトの皮を剥いてしまえば、後は簡単!さっぱり味のやさしいスープです

材料 (4人分)

中玉3ヶ
1ヶ
鶏ガラスープ
700cc
小さじ1杯
コショウ
少々
バジル(あれば)
適宜
固形コンソメ
1ヶ

作り方

  1. 1

    写真

    湯を沸かしている間に、トマトのへたをくりぬく

  2. 2

    写真

    沸騰した湯にトマトを入れ、1〜2分くらいすると皮がめくれてくるので、引き上げたら水に入れてさまし、皮を剥く

  3. 3

    別鍋に鶏ガラスープとコンソメブイヨンを入れ、沸騰したらざく切りにしたトマトをいれる

  4. 4

    再び煮立ったら、弱火にしてあくをすくい、塩・コショウを入れて味を調え、割りほぐした卵を少しずつ回し入れる

コツ・ポイント

トマトは多少形が悪くても、完熟を選びましょう。鶏ガラスープはささみなどを茹でたゆで汁でも十分です。スープはあまり煮込むとトマトの風味が消えてしまいます。バジルはお子さんにはくせがあるので、パセリなどで代用してもOK。

このレシピの生い立ち

完熟トマトをたくさん頂いたので、かき玉スープをトマト味で洋風に作りました
レシピID : 1163882 公開日 : 10/06/20 更新日 : 10/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
かおひこ
家庭菜園のトマトを使って作ってみました。朝食にピッタリでした。

レポをありがとう!羨ましいです。自家製のトマトで作るなんて。