秘密は●●!冷凍うどんの様な手打ちうどん

秘密は●●!冷凍うどんの様な手打ちうどんの画像

Description

冷凍うどんの様なコシです。
1人前でも食べ応え十分です。味に影響がほとんどないため、何にでも使えて便利です。

材料 (2人分)

強力粉&薄力粉(または中力粉)
100g+100g(200g)
粉の41~42%
粉の2%

作り方

  1. 1

    写真

    乾燥わかめ・水・塩をミキサーに入れ、袋の表示より長めに戻してから、ミキサーにかける。大きな塊が残らないようしっかりと。

  2. 2

    ①を別の容器に移し、重さを計る。最初に計った水+わかめの重さに足りない分の水を補う。(ミキサーに残った分を補うため)

  3. 3

    【粉を混ぜる】大きなボウルに強力粉と薄力粉を入れ、ホイッパーで混ぜる。(中力粉使用の場合も粉をふんわりさせるため推奨)

  4. 4

    写真

    水合わせをする】③に②のわかめジュースを数回に分けて入れ、箸で切る様にかき混ぜ、パン粉状にする。

  5. 5

    写真

    【粉と水をなじませる】④にラップをかぶせて5分ほど常温で休ませ、粉に水をなじませる。

  6. 6

    写真

    ⑤をボウルの中で丸くまとめる。(まとまる程度でOK)

  7. 7

    写真

    【生地を休ませる】大きくて丈夫なビニール袋に入れて30分程常温で休ませる。(粉400gまでならジップロックLが便利)

  8. 8

    写真

    【こねる】⑦をバスタオルに挟み、30分程足で踏んで伸ばしたり巾着型にまとめたりしながら、なめらかになるまでこねる。

  9. 9

    【生地を休ませる】生地を長方形に整え冷蔵庫で1~2時間程休ませる。(切りやすくなり、この後の作業がラク)

  10. 10

    ⑨の生地を綴じ目を下にし、楕円形になるように足で軽く踏んで延ばす。(長方形を崩さない様、生地がつぶれる程度に)

  11. 11

    生地表面を傷つけない様にビニール袋から取り出し、打ち粉をしたテーブルの上に取り出す。

  12. 12

    【延ばす】生地の上と麺棒にも打ち粉をし、厚さ3mm程の楕円に伸ばす。(最初の打ち粉をケチると生地の表面が荒れます)

  13. 13

    【切る】延ばした生地の上に打ち粉を振り、屏風畳みにする。(畳んだ長さが包丁の刃の長さより短くなる様に)

  14. 14

    【切る】幅3mmに切る。(茹でると膨らむため茹で上がりのイメージより細く切るのがコツ。)

  15. 15

    写真

    【熟成】くっつかないように切り口にも打ち粉をまぶす様にし、一人分づつにまとめ、密閉容器に入れる。2~4日目が食べごろ。

  16. 16

    【茹でる】100gの麺に対し1Lの水を沸かし、茹でる。8分弱で、麺を水で冷やし食べてみて湯で具合を確かめる。

  17. 17

    茹で上がったら、ザルに上げ、水でよ~く洗って茹で上がり。

  18. 18

    ザルなら氷水で良く冷やして、かけなら茹で汁や熱湯で再度温めて。コシが強いので、焼きうどんなどにも最適。

コツ・ポイント

わかめは戻してからミキサーにかけた方が上手くいきます。かなりコシが強いため、麺は細めに切ってください。
氷水にとって冷やした状態で茹で具合をチェックし、好みの茹で具合を見つけてください。
わかめの塩分を考慮し、塩を控えめにしています。

このレシピの生い立ち

いろいろな変わりうどんを打つ中で、わかめを入れるとコシが強くなる事を発見!わかめの食物繊維がコシを強くしているのではないかと思います。だから、どろどろになるよう、しっかり戻して、よくミキサーで攪拌してください。
レシピID : 1164844 公開日 : 10/06/21 更新日 : 11/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
桜と桃ちゃん
太く切りすぎましたがコシが凄くてワカメの風味が良かったです!

美味しそうですよ♪つくれぽありがとう♪♪

初れぽ
写真
ゆんゆ26
すごいコシ!生地をのばすのが大変でしたが頑張ったかいがありました

のばすの大変ですよね(汗)わかります。つくれぽありがと~♪