きゅうりとじゃこの酢の物の画像

Description

シンプルな酢の物ですが茗荷が効いてて最高☆私も子供も汁まで飲んじゃいます(笑)

材料 (2〜3人)

ふえるわかめ
4g
20g
☆酢
大さじ2
☆砂糖
大さじ1と1/3

作り方

  1. 1

    ふえるわかめは水で戻し水気をきる。

  2. 2

    きゅうりはスライサーで下ろし塩をまぶして揉む。しなっとしてきたら水で洗い水気をきるようにしぼる。

  3. 3

    みょうがは軸を落として縦半分に切り、斜めに千切りにする。

  4. 4

    ボウルにお酢と砂糖を入れて砂糖が溶けるまで混ぜる。泡立て器ですると早い。

  5. 5

    4に、きゅうり、わかめ、みょうが、じゃこを入れ混ぜ合わせれば完成!

コツ・ポイント

やさしいお酢を使うと味がまろやかで小さなお子様でも食べやすいですよ☆ きゅうりはしっかりと塩揉みしたほうが青臭さがなく美味しいです(o^〜^o)

このレシピの生い立ち

酢の物が好きで子供でも食べやすいよう作ってみました。
レシピID : 1166065 公開日 : 10/06/22 更新日 : 10/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
赤き血のイレブン
ワカメなしでごめんなさい。夏は酢の物が美味しいですよね。

つくれぽありがとうございます。夏の酢の物は最高ですよね☆