ロールキャベツ・ジンジャー風味の画像

Description

寒い時に温かなロールキャベツはとっても美味しい♪生姜を加えてもっと体の芯からポカポカになりましょう。(^^)

材料 (2人分)

4枚
200g
中1/2個
中1/3本
ナツメグ
少々
少々
こしょう
少々
1個
ドライパン粉
大さじ 2
パセリ
大さじ 1
~煮汁~
250cc
和風顆粒だし
小さじ 1
醤油
大さじ 1
みりん
小さじ 1
生姜絞り汁
大さじ 1

作り方

  1. 1

    キャベツは破らないようにはがし、芯の部分を削いでからたっぷりのお湯に塩を加えた鍋で下茹でをしてザルにあげておく。

  2. 2

    ボウルに合びき肉、みじん切りにした玉ねぎ、にんじん、パン粉、ドライパセリ、卵、塩、こしょう、ナツメグを入れて粘りが出るまで手で良くかき混ぜる。

  3. 3

    ①のキャベツで4等分した②の肉ダネを包む。(片側を折り込まず最後に残した側のキャベツを押し込むと楊枝が無くても綺麗にとめられます。また楊枝の代わりにスパゲティ(乾)でとめるとそのまま食べられるのでお薦めです)

  4. 4

    4つ全部を巻き終わったら、鍋に煮汁の材料を生姜汁以外の全部を入れて煮立たせ、③のロールキャベツを入れて煮こみます。(弱火で20分前後)

  5. 5

    煮込んだロールキャベツを皿に盛りつけ、鍋に残った煮汁に残しておいた生姜汁を加えて水溶き片栗粉(材料表記外)でトロミをつけた物をロールキャベツにかけたら出来上がりです。

  6. 6

    ★今回は茹でたブロッコリーを添えました。

コツ・ポイント

生姜は最後に煮汁に加えることで風味をしっかり残します。

このレシピの生い立ち

本当に寒い日だったので・・・
レシピID : 116885 公開日 : 03/11/14 更新日 : 03/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート