ラベンダーとローズのパウンドケーキ

ラベンダーとローズのパウンドケーキの画像

Description

ラベンダーの香りのする、しっとりとした美味しいハーブパウンドケーキです♪

材料 (パウンドケーキ1本分)

180g
3個
砂糖
80g
ハーブコーディアル(ラベンダー)
大さじ2
ドライハーブ(ラベンダーとローズ)
大さじ4

作り方

  1. 1

    マーガリンと卵は室温に戻しておきます。

  2. 2

    マーガリン180gを泡だて器で良く混ぜ、滑らかにしておきます。

  3. 3

    滑らかになったマーガリンに砂糖80gを数回に分け混ぜ入れます。ハーブコーディアル大さじ2も入れ、良く混ぜます。

  4. 4

    良く混ざった3に、良く混ぜた卵3個を5,6回に分けて良く混ぜます。この時に良く混ぜておくこと!!(分離していないように)

  5. 5

    良く混ざった4に、小麦粉180gとベーキングパウダー小さじ1を、ふるいにかけながらさっくりと混ぜていきます。

  6. 6

    5にハーブ(ここではラベンダーとローズのドライ)を大さじ4を入れて、生地の中に均等に混ざるようにさっくり混ぜます。

  7. 7

    6の生地をパウンドケーキの型に入れ、型をトントンとたたき中の空気を抜き、上部表面の真中に、縦の切れ目を入れます。

  8. 8

    170度に温めたガスオーブンに30分、その後180度20分で焼き上がりです。

  9. 9

    焼き上がったら、水で希釈したハーブコーディアルでパウンドのまわりに塗ってできあがりです。

コツ・ポイント

ハーブコーディアルは入れすぎると甘くなりすぎるので使用量には注意が必要です。
色々なハーブを入れて楽しむことができます。ハーブコーディアルではなく、はちみつなどを使うとしっとりとできあがります。

このレシピの生い立ち

友人宅に、ラベンダーバンドルズを作りに行く際のお土産につくりました。
レシピID : 1171498 公開日 : 10/06/28 更新日 : 13/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
かぽちゃんちん
実はもう何度も作っていて ハーブをいつもはラベンダーアールグレイティに変えて使用していますが今回はラベンダーミントティ!いい香り
初れぽ
写真
なりなり
少しアレンジして作りましたが、癒される大人の味でした♪