レンジでノンオイル♪ふわふわお好み焼き

レンジでノンオイル♪ふわふわお好み焼きの画像

Description

火を使いたくない時、カロリー控えめにしたい時にベストなお好み焼きレシピ☆豆腐&レンジ調理でヘルシー&ふわふわ♪

材料 (1枚分)

150g(3連パックの1個分)
1個
砂糖
大さじ1/2
和風だしのもと
大さじ2/3
しょう油
小さじ1
30g~(ゆるければ追加する)
好きなだけ
えび、豚など
適量
ソース、マヨネーズ等
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐をボウルに入れ、泡だて器で混ぜ、なめらかにする。卵を加え混ぜたら、砂糖、だし、しょう油をいれて混ぜる。

  2. 2

    写真

    1に薄力粉を入れる。ゆるければ少し粉を足して様子見を。キャベツは千切りにし、お好みの具材と共にタネに混ぜ込む。

  3. 3

    写真

    クックパー®を大きめの耐熱皿に1枚敷き、その上に2の具材を丸く平らに乗せる。その上にもう一枚クックパー®を乗せ平らにする

  4. 4

    写真

    3をレンジ600wで8分位加熱。取りだしたら上の紙をはがし、お好みでソース、マヨ等をかけて完成!

コツ・ポイント

タネは卵や豆腐の水分量で固さが変わるので、スルスル流れる位ゆるければ、粉を足してください。キャベツにタネをからめる感じで、キャベツ多めにすると、よりヘルシーでおいしいですよ♪私はお手軽に冷凍のむきエビ5個位を具にすることが多いです。

このレシピの生い立ち

夏にお好み焼きが食べたくなりましたが、暑いので何とかレンジでおいしく作りたいと考えました。お豆腐ベースなので、ダイエット中も安心◎1人ランチ、ディナーによく作ってますが、一品追加してご飯をボリュームアップしたい時にもいいですよ♪
レシピID : 1192830 公開日 : 10/07/24 更新日 : 10/07/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート