このレシピには写真がありません

Description

ジワ~っと大根に味がしみていて美味しいです。トウガラシで少しピリっと味を引き締めてます。

材料 (2人分)

ヤリイカ
2はい
首のほう5cmくらい
2,3本
☆酒
100cc
☆砂糖
大さじ4
☆塩
小さじ1/2
☆醤油
小さじ2
☆和風ダシの素
小さじ1
☆とうがらし
1本

作り方

  1. 1

    大根の皮を厚めにむき、1cm幅のいちょう切りにする。深鍋に大根をいれ、かぶるくらいの水で竹串がスーっと通るまでゆでる。あさつきを小口切りにしておく。とうがらしはタネを取って洗っておく。

  2. 2

    ヤリイカは目の根元を持って胴から足を引き抜く。目・ク口ばし・ハラワタを切り落とし、流水で洗う。ハラワタから墨をやぶれないように取る。

  3. 3

    2のイカの胴を2cmくらいの輪切りにする。足は吸盤を包丁の背でこそげ落とし、2本ずつに切る。

  4. 4

    1のゆでた大根のアクを取り、☆の材料を加える。煮立ってきたら、イカと墨(やぶく)を加える。煮立ってきたら、弱火にして落し蓋をする。20分ほど煮込む。

  5. 5

    4に1のあさつきを加え、落し蓋を戻して3~4時間放置する。※味がしっかりしみこむまで!

コツ・ポイント

早めに煮込んで、あとは味がしみるように長く放置してくださいネ。夕食用だったら、お昼くらいに作るとイイカンジ!

このレシピの生い立ち

レシピID : 119480 公開日 : 03/12/02 更新日 : 03/12/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート