梅シロップの寒天の画像

Description

ピンク色を付けたかったのでほんの少し紫蘇ジュースを入れました。見た目にも涼しげでおいしそう!

材料 (5個分)

200cc
1袋(4g)
400cc
●梅シロップ原液
100cc
●赤紫蘇ジュース原液
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    小鍋に水200ccと粉寒天を入れ火にかけ箸などで混ぜながら完全に溶かします。

  2. 2

    写真

    もう少し大きな鍋に●の材料を入れ温めます。

  3. 3

    写真

    梅シロップだけでもいいと思いましたが色をつけたかったので紫蘇ジュースを入れました。紫蘇ジュースの味が出ない程度に。

  4. 4

    1の寒天が完全に溶けたら2とあわせます。好みの器に入れて冷まします。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしていただきます。

  5. 5

    写真

    和風の味なので萩焼のうつわで作りました。

  6. 6

    写真

    グラスでも作ってみました。涼しげです。

コツ・ポイント

寒天は完全に溶かしてからシロップなどと混ぜます。そうしないと溶けなくなります。梅シロップの味は家によって違うので適当に味見しながら調節してください。冷たくなると甘味を感じにくいので少し甘めに作ると冷たくしたときに丁度いい味になります。

このレシピの生い立ち

何か冷たいおやつがほしかったので作ってみました。
レシピID : 1195707 公開日 : 10/07/26 更新日 : 10/07/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
のんきのこ
ピンクがかわいい〜♪さっぱりしていて美味しかったです♪

涼しげでいいですね。作って下さって有難う♪