大葉と梅の和風ペーストの画像

Description

梅の爽やかな酸味で、食欲UP~♪
色々なアレンジが利いて、お料理の幅が
広がります。

材料 (200mlの保存瓶 約1瓶)

20~30枚
梅干し
2~3個
にんにく
大1片
少々
オリーブオイル
50~100cc

作り方

  1. 1

    写真

    大葉と種を抜いた梅肉と、スライスしたニンニクと、塩とオリーブオイルを入れ、フードプロセッサーで撹拌。

  2. 2

    写真

    ボイルしたエビやイカと絡めて簡単調理。
    梅とニンニクの、コントラストが面白い!?
    お弁当にも、最適です。

  3. 3

    写真

    素麺や細麺のパスタと絡めて、シーチキンや夏野菜をトッピングしたら、とっても簡単にご馳走パスタの完成です~!冷製でどうぞ!

  4. 4

    写真

    夏野菜のパスタや、ホタテのチーズ焼きにも。

コツ・ポイント

バジルに比べ変色し難いので、表面にオイルを張らなくてもOKです。
大葉の量に合わせて、他の材料は増減して下さい。
ボイルしたエビやイカに絡めて、また冷製パスタや冷やし中華、サラダドレッシングにも
アレンジ出来ますよ。

このレシピの生い立ち

以前はバジルでジェノベーゼペーストを作っていましたが、今年は手に入りやすい大葉を
使うようになりました。
暑さが厳しくなったこの頃、抗酸化作用のある梅干しを入れる事で、夏バテ防止にもなるし
程よい酸味が食欲を増進させてくれます。
レシピID : 1201381 公開日 : 10/08/02 更新日 : 10/08/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
プリンセスピーチ
おうちの大量シソの保存に。梅干しが最高!何を作ろうかな~

わ~どんなお料理になるのかとっても楽しみ~!ツクレポ有り難う