フープロで簡単!ドライカレーの画像

Description

みじん切りはフードプロセッサーにおまかせ!半熟卵をのっけたカフェ風ドライカレーはいかが♪

材料 (2.5人分)

にんにく
1かけ
しょうが
1かけ
1/2本
カレーパウダー
大さじ3
トマトケチャップ
大さじ2
ブイヨン(固形)
1個
1カップ
ローリエ
1枚
少々
こしょう
少々
ガラムマサラ
少々
小さじ1
ウスターソース
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
2個

作り方

  1. 1

    にんにく・しょうがは包丁でみじん切りに。たまねぎは単独で、ピーマン・にんじんは一緒にフードプロセッサーみじん切りに。

  2. 2

    フライパンに、にんにく・しょうが・油を入れ、香りがでたらたまねぎを入れ、飴色になるまで弱火でじっくり炒める。

  3. 3

    ピーマン・にんじんを加えて軽く炒め、ひき肉を入れる。お肉部分に塩・こしょうを振る。

  4. 4

    お肉に火が通ったらカレーパウダーを入れ、全体に混ざったら、トマトケチャップ・ブイヨン、水、ローリエを入れて煮込む。

  5. 5

    水分がなくなってきたら、ガラムマサラを振りいれ、ウスターソース、しょうゆ、マーガリンを混ぜ合わせて、火をとめる。

  6. 6

    卵をお皿にいれ、ふんわりラップをかける。電子レンジで1分間チンする。半熟加減はお好みで調節を。※1個ずつ

  7. 7

    ご飯にドライカレーをのせ、半熟卵をのせたら完成。

コツ・ポイント

食べるときに、パルメザンチーズや、食べるラー油をかけてもGOOD!

このレシピの生い立ち

念願のフードプロセッサーを購入。具材のみじん切りが一気にできて超時短。余力で半熟卵をのっけてみました。
レシピID : 1210866 公開日 : 10/08/15 更新日 : 10/08/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
tsumm
フードプロセッサーで超ラクラクでした!美味しかったです。

ものすごい時間差でごめんなさい。盛りつけもステキ♡おいしそう

写真
野菜っ仔
簡単美味しくできました。

美味しくできてよかったー♪ つくれぽありがとうございます!

初れぽ
写真
angelmuyy
フープロフル活用!すごく美味しかったです!野菜たっぷりで良いです

きゃー!ありがとう。 フープロで準備あっちゅーまですよね♪