このレシピには写真がありません

Description

エジプト版「そばめし」。
本場のものをぐっと手軽に簡略化してみました。いわゆる「もどき」です。本格派の方には平にご容赦。

材料

ご飯に和えるのを踏まえた適量で
人数分
豆の水煮
適量(人数によりますが小一袋前後)
トマトソース
適量
1個
オリーブオイル
適量
適量
少々
胡椒
少々

作り方

  1. 1

    トマトソース(缶詰を煮詰めてもいいし、ペーストを使っても、甘口になりますがケチャップで応用してもいいです。お好みの味付けのトマトソースを使ってください)に塩コショウして少し煮る

  2. 2

    豆とパスタを塩茹でしてご飯と混ぜる。

    オリーブオイルも少々たらしておく

  3. 3

    玉ねぎをスライスしてカリカリに揚げる

  4. 4

    2の上に1をかけ、3をのせてできあがり


コツ・ポイント

豆は本来ヒヨコ豆やレンズ豆などを使いますが、簡単に大豆の水煮でもインゲン豆の水煮でもいいです。オススメは「ふじっこサラダ豆水煮」です。大豆、インゲン豆、ひよこ豆などが入っています。
食べるときは酢やオリーブオイルをかけて混ぜて食べてください。

このレシピの生い立ち

エジプト通の友人にこの料理の存在を教えてもらい、日本のエジプト料理の店(二店ほどですが)でその味に触れ、ジャンクさ加減にホレて家で復元させてみました。
コシャリの食べられるお店。
渋谷「EL・SARAYA」。
早稲田「パピルス」
レシピID : 122489 公開日 : 03/12/26 更新日 : 04/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート