起死回生のレンティルスープの画像

Description

ストック整理で作ったわりに、けっこう満足できる味になりました。レンティル豆をみかけたらこのメニューを思い出してください。

材料 (4人前)

80gほど
レッドレンティル豆
100gほど
コンソメキューブ
1個
ベイリーフ
1枚
500CC
延ばすスープ
コンソメキューブ
2個
800cc
ハーブ&スパイス
コリアンダー(パウダー)
少々
セージ(パウダー)
少々
カルダモン(パウダー)
少々
塩コショウ
適時
パセリ
一つまみ

作り方

  1. 1

    写真

    タマネギのみじん切りを気長に炒めます

  2. 2

    写真

    ベーコンはスティック状、チョリソは一口に切って加えます

  3. 3

    写真

    1時間ほどたつと、このまま食べてもいいのでは?と思えるほどになってきます

  4. 4

    写真

    ここで水とレンティル豆とベイリーフを加えて煮込みます

  5. 5

    写真

    さらに、ジャガイモをひとくち大にカットして加えます

  6. 6

    写真

    ハーブ&スパイスを加えて、超弱火で煮込みますと、結構ねっとりしてきます

  7. 7

    写真

    もはや、スープ・シチュウの感覚ではなく、ハッシュドポークなみの粘度になりました。

  8. 8

    写真

    冷蔵庫で一晩かためて処分を検討してみました

  9. 9

    写真

    市販のシチュウルーを思い出し、コンソメで薄めてみることにしました

  10. 10

    写真

    今度は煮詰めないように気をつけます

  11. 11

    写真

    仕上げにパセリを散らすとなかなかいい感じになりました

コツ・ポイント

レンティル豆は思いのほかねっとりしますので、最初からルーを作る気持ちで臨んだほうがいいでしょう。
ポクポク感があって滋味深いスープです

このレシピの生い立ち

残り物をあつめてスープにしようとおもったら、思いのほか粘度が高くスープを一旦あきらめましたが、なんのことはないコンソメで薄めたらいいスープになりました。
レシピID : 1229729 公開日 : 10/09/09 更新日 : 10/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆりYO船長
具が沈没。普通にスープにしてみた。溶けレンティルのとろみが◎。

じゃがいも替わりにええんじゃないかな。いつもありがとう