簡単★卵焼きの画像

Description

材料は卵と梅干し、絹さやだけ★

材料 (3)

4個
梅干し
2個
10鞘
油(ごま油等)
適量
テフロンの場合、油は無し

作り方

  1. 1

    【下準備】梅干しをちぎるか刻む。絹さやは筋を取り、沸騰したお湯に塩を一つまみ入れ、固めに茹でる。

  2. 2

    【1】で茹でた絹さやを冷たい水にさらし、水気を取り斜めに千切りにする。

  3. 3

    割った卵を溶き、熱したフライパンに油を適量しく熱したら弱火で焼いていきます。

  4. 4

    だし巻き玉子の要領で作ります。梅干しや絹さやは巻く前に卵の上に入れていきます。

コツ・ポイント

梅干しはアミノ酸が添加されていない酸っぱいものが合います★絹さやはシャキシャキ感を楽しみたいので、さっと茹でます。テフロンのフライパンの場合、油を省略しOK。できあがりの段階でごま油を薄く引き、香り付けする。

このレシピの生い立ち

甘くない卵焼きが食べたくて☆
レシピID : 1246050 公開日 : 10/10/03 更新日 : 11/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート