*クリームチーズで簡単さつま芋タルト*

*クリームチーズで簡単さつま芋タルト*の画像

Description

タルト生地はリッツで、フィリングは全て生で食べられる物だから、焼くのも焼き目が付けば完成☆ほんとに簡単です!!

材料 (18cmホール)

■タルト生地
RIZZ
15枚
溶かしバター
50g
■フィリング生地
溶かしバター
50g
砂糖
大さじ3
1個

作り方

  1. 1

    ■タルト■袋にリッツを入れて細かく砕き、ボールに入れバター,砕いたリッツを入れ合わせる

  2. 2

    タルト型に1を敷き詰め,
    1で使った袋に手を入れ、生地をガチガチに押し詰めて冷蔵庫へ入れておく

  3. 3

    ■フィリング■さつま芋を蒸す。私は毎回炊飯器を使用しています。レシピID:1067953

  4. 4

    クリームチーズを器に入れ、少し柔らかくなるまでチン。常温に戻しておくだけでもOK〜

  5. 5

    さつま芋が出来たらボールに入れ皮を剥く。熱いうちに潰し,お好みで触感が残るくらいにしてもGOOD〜

  6. 6

    5にクリームチーズ→溶かしバターを加え,滑らかになるまで混ぜ合わせる。ご飯ベラで混ぜ合わせるとやりやすかったです^^

  7. 7

    そこに味見をしながら砂糖を加え甘さを調整。さつま芋の甘さで砂糖の量は大分変わるので,気をつけて!!

  8. 8

    冷蔵庫に入れて置いたタルトに7をのせ,天面に卵黄を塗る。トースターで焼き,焼き目が付けば完成★

  9. 9

    焼き上がったら,常温で冷まし,熱が取れたら冷蔵庫へ!!確実に冷えてから,ひっくり返し型から外して下さい^^

  10. 10

    ↑熱いうちに型から外すと,生地はまだ柔らかい為せっかくのタルト型が崩れてしまいます(*_;)気長に待ちましょう☆

  11. 11

    ※焼かずに冷やすだけでもOK〜♪焼くと焼き目がオシャレで見栄えもいいかと… 味には変わりはありません☆

コツ・ポイント

リッツの塩がイイ役をしてます!塩が気になる方はビスケットを使用してもOK!5の潰し具合はお好みで☆8は食材全てそのままでも食べられる物なので、焼き目が付けばOK☆9の常温で冷ますは…熱いまま冷蔵庫に入れても良いのですが,電気代節約の為(笑

このレシピの生い立ち

長々と説明がありますが、本当に簡単!!!職場の人に口答でレシピを教わって作ってみたら 本当に簡単に出来て感動!!!! 口答で説明出来ちゃうくらい簡単レシピでした☆手土産にも最高だと実感(≧∇≦)
レシピID : 1255299 公開日 : 10/10/11 更新日 : 10/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

16 (16人)
写真
ぷちくる
大好評でした!とても美味しく出来ました!(^O^)

ホントに美味しそ(* >ω<)是非また作ってみてね♪

写真
さかな830
綺麗に焼けました! また作りたいです(≧∀≦)

リピ宣言嬉しいよ~(﹡֦ƠωƠ֦﹡)是非また作ってみてね♪

写真
侯爵夫人
パイ生地にしました(o^^o)美味しかったです♪

わお♡こんなの初~♡そして美味しそう~♡レポありがとー♪

写真
なっちゃん☻
美味しくできました\(^o^)/

嬉しいレポありがとー(๑¯﹀¯๑)是非また作ってみてね♪