今が旬!紅玉りんごジャムの画像

Description

リンゴの種類はとても沢山有ります、紅玉は10月前後に出始めます。我が家は先ずジャムに次はリンゴ酢を作っています。

材料 (紅玉リンゴ 4~5個)

紅玉リンゴ
1キロ位
砂糖
200g位
レモン汁
大1
りんごの皮
剥いたもの全部

作り方

  1. 1

    写真

    リンゴは皮も使うので、しっかり洗って下さい。

  2. 2

    写真

    皮はなるべく全体が赤いものを選び櫛形に切って捨てずに使います!

  3. 3

    写真

    リンゴは櫛形に切りさらに3等分くらいに切ります。

  4. 4

    写真

    鍋に入れたら分量の砂糖は混ぜておきます。

  5. 5

    写真

    ここで皮でリンゴを覆うように載せて最初は弱火で焦げない様に水分が出るのを待ちます。

  6. 6

    写真

    赤い色が出てきら、皮を引き上げ裏ごしすると更に赤みが出ます。(裏ごし後の皮は捨てて下さい)

  7. 7

    写真

    この工程は大変なので省いても良い。後は全体をそっと混ぜ出来上がりです。

  8. 8

    写真

    リンゴ自体甘くて酸っぱいので、味を見て、砂糖やレモンは調節します。熱い内にビン詰めし冷めるまで逆さまにして冷蔵保存する。

コツ・ポイント

リンゴの甘みと酸味の具合で砂糖など調節してます。皮など使わずに簡単に作ってアップルパイなど作って下さい。アップルテイーやヨーグルトのトッピングなどに楽しんで食べています。

このレシピの生い立ち

毎年、りんごジャムは、紅玉がでたら我が家では逃さず作っています。真っ赤な色がリンゴに染まり、甘酸っぱい香りと色が命です。リンゴの皮も一緒に入れて作りますよ☆☆☆
レシピID : 1256426 公開日 : 10/10/12 更新日 : 10/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ひなたひかる
甘酸っぱくて美味しい☆キレイな色にも うっとり…です♡

本当にきれいに出来ましたね!美味しそう♡レポ有難う御座います

写真
くぅちゃん323
甘酸っぱくて美味しいしピンクでかわいいです!

素敵な器にとても美味しそう!レポありがとう紅玉大好♡

初れぽ
写真
renco
紅玉が5キロ届いたため大量生産しました!いい色~食べるの楽しみ!

すご~い!手間が掛かるのに出来ましたね☆れぽ有難う(^-^)