とろふわ〜 おでんの素で簡単茶碗蒸し*

とろふわ〜 おでんの素で簡単茶碗蒸し*の画像

Description

フライパンを使って、お手軽茶碗蒸し!
秋の素材を入れても◎
おでんの素があれば簡単★

材料 (2個分)

1個
好きな具(鶏肉、栗、ちくわ、椎茸など)
適量
おでんの素
大さじ2
150cc
砂糖
小さじ2〜3

作り方

  1. 1

    卵をボウルに割り、よく混ぜる。

    ザルなどで、漉す。

  2. 2

    写真

    茶碗に、好きな具と、1を流し入れる。

  3. 3

    写真

    フライパンの半分くらいまで水を入れて、2にラップをふんわりかけて、フライパンに蓋をして火をつける。

  4. 4

    写真

    沸騰したら、弱火にし、5〜7分くらい。
    その後、火を止めて10分ほど蒸す。

    出来上がり〜(^-^)

コツ・ポイント

味付けは好みで砂糖の量を調整してください。
栗は生栗ではなく、甘露煮や、茹でたものを使います★
写真は、枝豆をトッピングしましたぁ〜

このレシピの生い立ち

おでんの素、栗があったので、フライパンで簡単に茶碗蒸しにしましたo(^▽^)o
レシピID : 1258024 公開日 : 10/10/13 更新日 : 10/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆RUN☆
ほうれん草とカニカマ入れました♪簡単で美味しくできたよ!感謝!

レポ有難うございます!すごく美味しそうな食卓(^^)