紹興酒を使うと一味違う簡単チキン南蛮

紹興酒を使うと一味違う簡単チキン南蛮の画像

Description

タルタルソースを作らなくても良い、
簡単チキン南蛮です。

材料 (約3人分)

少々
コショウ
少々
Mサイズ1個
■は南蛮酢の材料です。
お好みで調節して下さい。
■ポン酢
100cc
■砂糖
大さじ2杯
◎はソースの材料です。
お好みで調節して下さい。
◎ケチャップ
50cc位
◎マヨネーズ
100cc位
◎紹興酒
大さじ1杯

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉を一口大に切りボールに入れ塩、コショウで下味をつけます。

  2. 2

    写真

    ボールで■の材料のポン酢、砂糖を混ぜて南蛮酢を作ります。
    ※割合はお好みで調節して下さい。

  3. 3

    写真

    ボールで◎の材料のケチャップ、マヨネーズ、紹興酒を混ぜソースを作ります。
    ※割合はお好みで調節して下さい。

  4. 4

    最初に下味を付けた鶏肉に小麦粉をまぶしまんべんなく粉が付いたら、溶き卵を入れ絡めながら、180℃に熱した油で揚げます。

  5. 5

    写真

    揚った鶏肉を南蛮酢と和えます。
    画像は最後の方なので、肉が南蛮酢をほとんど吸って使い切った状態です。

  6. 6

    写真

    鶏肉を盛り付けてソースを掛けて出来上がりです。

  7. 7

    写真

    今回は、タカラ料理のための紹興酒を使いましたが、風味がとても良く仕上がりました。

コツ・ポイント

南蛮酢やソースはお好みに合わせて調節して下さい。
辛い味付けが好きな方は、ソースにラー油やタバスコを入れても美味しく頂けます。

このレシピの生い立ち

いつもと違ったチキン南蛮にしたかったの紹興酒を入れてみました。
レシピID : 1258597 公開日 : 10/10/14 更新日 : 10/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート