魚を捌こう!ヒラソウダ(カツオ)編

魚を捌こう!ヒラソウダ(カツオ)編の画像

Description

新鮮なカツオが手に入ったら迷わず刺身でいっちゃいな♪
鉄分豊富で女性には特にお勧めだよ♪

材料

刺身のつまなどお好みで
薬味にはにんにくと生姜がお勧め

作り方

  1. 1

    写真

    分かりにくいけど背びれの両脇に切り込みを入れてます(イナダの捌き方の方がもうちょっと見やすいかも?)

  2. 2

    写真

    尾側の背びれから、手でつまんで引っ張ると簡単に取れます

  3. 3

    写真

    胸びれの近辺に硬いウロコがあるので包丁でそぎ取ります。
    わかりにくければ、これれもイナダの方を参照してね^^;

  4. 4

    写真

    腹びれのところにも硬いのがあるのでそいでください

  5. 5

    写真

    ウロコを取り終わったら頭を落とすため、腹びれの下から中骨に当たるまで、包丁を入れます

  6. 6

    写真

    横向きにして胸びれの脇からこれまた中骨まで包丁を入れます、逆側も同じことをしますよ^^
    まだ頭は落としません

  7. 7

    写真

    肛門から包丁を入れ腹を割きます

  8. 8

    写真

    内臓を手で引っ張り出します

  9. 9

    写真

    中骨を包丁の根元を使って断ちます
    これで頭が取れるはずです^^

  10. 10

    写真

    開いたおなかのところに(骨の近く)血合いがあるので包丁で切れ目を入れ流水でよく洗います

  11. 11

    写真

    ササラや歯ブラシなどを使うと綺麗になりますね
    洗ったらよく水気を拭いてください
    ここでまな板も一度綺麗にしましょう

  12. 12

    写真

    背から中骨のゴツゴツと言う感触を感じながら三枚におろしていきます
    焦らず少しずつでも刃の角度は均一にすることが大事♪

  13. 13

    写真

    カツオなど身の柔らかい魚はひっくり返さずそのまま半身も捌くそうです
    ちょっとやりにくいけどね^^;

  14. 14

    写真

    なんとか三枚におろせました♡
    あとはサク取りをして真ん中の骨をそぎます
    必要に応じて皮もひいてください^^

  15. 15

    写真

    さて♪何して食べようか?^^

  16. 16

    写真

    おろし生姜とおろしにんにくで刺身がお勧めですね^^
    ポン酢でたたきも捨てがたい!!

コツ・ポイント

身が柔らかいので捌くときに刃の角度を一定にするとギザギザの切り口になりにくいです
鮮度が命!
食べきれない分はすぐに調理しちゃいましょう♪
工程13ひっくり返さずとは言ってますけど無理なら返しましょう^^いいです何事も練習ですから

このレシピの生い立ち

カツオが釣れる時期なんです♡
レシピID : 1262274 公開日 : 10/10/18 更新日 : 10/10/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
56食堂
はじめての鰹。捌いたあと、たたきにしました。レシピありがとう!

めっちゃ美味しそう♪れぽありがとうございます!

初れぽ
写真
きらり流れ星
釣人から頂き。これが一体何者か我が家に分かる人はいませんが・・・

白身ですねぇ^^釣り人には尋ねなかったのですか?笑 有難う♪