手作りハンバーグの画像

Description

中に刻んだ大葉を入れると風味豊かになると思います

材料 (2)

200g
100g
1個
1個
パン粉
少し硬くなるまで
①┌マヨネーズ
少し
 │塩
小さじ2
 │胡椒
適量
 └醤油
大さじ1
30g

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにします。フライパンに入れて弱火でキツネ色になるまで炒めます。

  2. 2

    肉をボールに入れて①を入れ良くこねます。そしたら冷めた玉ねぎを入れます

  3. 3

    パン粉を入れて粘りが出るまでこねます。卵を入れて均等になるまでこねます

  4. 4

    最後に片栗粉を入れます。ハンバーグの種をお好みの形にします。

  5. 5

    ハンバーグの種の真ん中を手でヘコませます。

  6. 6

    フライパンに油を入れてハンバーグを入れます。フタをして弱火で焼きます。

  7. 7

    5分位たったらひっくり返してまた5分位焼きます。

  8. 8

    爪楊枝を真ん中に刺して透明な汁が出たら強火で色を付けて完成です。

コツ・ポイント

片栗粉を入れる事によって旨味が逃げないために入れました。
またマヨネーズは肉汁に変わるため隠し味に最適です。
100回以上こねると、ハンバーグがもっと美味しくなります。

このレシピの生い立ち

定番のハンバーグが食べたかったので作りました
レシピID : 1264371 公開日 : 10/10/21 更新日 : 10/10/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あややんんん
とても美味しくできました♪

とっても美味しそうです(^O^)作ってくれてありがとう♪