我が家流ポン酢の作り方~♪の画像

Description

柚子・酢橘を搾って醤油に混ぜただけでも美味しいポン酢になりますが、丁寧に出汁を取って作ったポン酢は更に美味しくなります。

材料

煮切り用
醤油
1リットル
料理酒
100cc
味醂
50cc
50g
20cm
その他
1リットル
200cc

作り方

  1. 1

    写真

    醤油・料理酒・味醂・昆布・鰹節を大き目の鍋に入れ、沸騰させる。

  2. 2

    写真

    火を止めてから、鰹節と残りの昆布を加える。一晩寝かせます。(寝かす時間を延ばしたら、更に味が良くなりました。

  3. 3

    写真

    柚子・酢橘は綺麗に水洗いし、広げて水気を切ります。

  4. 4

    写真

    柚子・酢橘は半分に切り、搾り器を使って汁を絞ります。

  5. 5

    写真

    酢橘は搾り汁が多くなります。容器を用意して絞り器から移します。

  6. 6

    写真

    搾り終わったら、ザル等を利用して種等を取り除きます。

  7. 7

    写真

    酢橘は濃い黄色をしています。酢橘が多いと酸味が強いポン酢になります。果実が黄色になるのを待つとフルーティーになります。

  8. 8

    写真

    柚子は色が薄く、透通った絞り汁です。

  9. 9

    写真

    一晩寝かせ煮切り調味料は、鰹節・昆布が沈殿しています。

  10. 10

    写真

    濾し網を使って、鰹節・昆布を取り出します。

  11. 11

    写真

    煮切り調味料に柚子・酢橘の搾り汁を加えます。

  12. 12

    写真

    煮切り調味料と柚子・酢橘の搾り汁を靜に混ぜ合わせます。

  13. 13

    写真

    漏斗を使って、保存瓶に移し変えます。
    保存瓶は熱湯消毒をして、しっかりと水を切ります。水気が残るとカビの原因です。

  14. 14

    写真

    出汁取りに使った鰹節は、フライパンで乾煎りにしてフリカケにします。昆布は細く切り、砂糖を加えて佃煮にします。

  15. 15

    写真

    2012年版です。今年は柚が不作で酢橘がメイン。味醂を倍量にしました。味に丸みが出て口当たりが柔らかく完成です。

  16. 16

    写真

    2013年版です。今年は酢橘の収穫が少なく、4合瓶16本分の出来上がりです。煮切りは3日間寝かせました。

コツ・ポイント

作って直ぐは味がツンケンしていますが、2~3ヶ月置くとまろやかになります。
冷暗所で保存すると1年位大丈夫です。

このレシピの生い立ち

柚子・酢橘が沢山採れるので、毎年作っています。
レシピID : 1269842 公開日 : 10/10/28 更新日 : 14/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
真黒海
実は去年も作らせて頂きました。とっても美味しいです^^

とても嬉しいレポです。熟成させると円やかになりますよね~♪