米粉で☆黒豆パウンドケーキの画像

Description

ふじっこ「丹波黒黒豆」で、パーティーにも合う和風のパウンドケーキができました♪
もちもち、しっとり、いい感じです。

材料 (パウンド型1本分)

70g
70g
 塩
ひとつまみ
50g
 砂糖
60g
 なたね油
大さじ2
1/2カップ
丹波黒黒豆
75g(半パック)
大さじ1

作り方

  1. 1

    パウンド型に敷き紙を敷く。
    オーブンを170度に予熱する。

  2. 2

    Aの材料を、ボウルにふるい入れる。

  3. 3

    B(砂糖まで)を上から順番によく混ぜる。
    フードプロセッサーに順に入れて混ぜても。)

  4. 4

    2.を1.のボウルに入れ、ゴムベラでよく混ぜる。
    粉っぽさが残るところで、黒豆とゴマを加えて混ぜる。

  5. 5

    生地を型に流し込み、40~45分焼く。
    真ん中に竹串を刺して、どろっとした生地がついてこなければ焼き上がり。

コツ・ポイント

特にありません。
生地を混ぜすぎても大丈夫です。

このレシピの生い立ち

おいしい丹波黒黒豆で、パーティーに合うスイーツを作りたいと思って考えました。
レシピID : 1275899 公開日 : 10/11/05 更新日 : 10/11/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート