減塩☆野菜たっぷり酸辣湯☆サンラータン

減塩☆野菜たっぷり酸辣湯☆サンラータンの画像

Description

味を壊さないギリギリの減塩で酸辣湯!
酸味と辛味と旨味で塩分をカバー!
お酢の力でポカポカしちゃおう☆

材料 (4人分)

1/2丁(約150g)
1個
1/3本
1/2個
にんにくすりおろし
2かけ
しょうがすりおろし
1かけ
豆板醤
小指の爪くらい
鶏がらスープの素
小さじ1
大さじ2
醤油
10ml
大さじ4
こしょう
少々
ラー油
お好みで調節してください
大さじ3

作り方

  1. 1

    豆腐は5mmくらいの細切りに。
    にんじん、しいたけ、きくらげも細切り
    たまねぎと長ねぎは1cm角くらいに切ります。

  2. 2

    お鍋でごま油を熱した後、にんにく・しょうが・豆板醤を投入。
    香りが立ってきたらたまねぎを投入して軽く炒めます。

  3. 3

    そこへお水を4カップ投入し、沸騰してきたら鶏がらスープの素と野菜をドーンと入れて煮てしまいましょう!

  4. 4

    お酒とお醤油で味付けをし、水溶き片栗粉でとろみをつけます。

  5. 5

    しばらく煮てから溶き卵をゆっくりと回し入れ、少しだけ混ぜたら火を止めてしまいます。

  6. 6

    仕上げはお酢とラー油!我が家はかなりたっぷりめに、お酢はこの分量よりも確実に多く入れてしまいます(笑)。

  7. 7

    最後にこしょうをお好みで振って出来上がり!小葱なんかをふると見た目が映えるかもしれませんね☆

コツ・ポイント

材料にある野菜は足りなくても余りものをさらに足しちゃってもOK!
かなり減塩でがんばっているので、これを鍋ごと食べても塩分は3.5gぐらい☆
普通の人には少々塩気が足りないかもしれないので、
鶏がらスープの素や醤油で調整して下さい!

このレシピの生い立ち

夫が腎臓を悪くしているため、減塩メニューを絶賛研究中☆
中華をこよなく愛する夫のために、
味をギリギリ壊さないところまで減塩で酸辣湯!
酸味と辛味と旨味で塩分をカバー!
夫が食べ過ぎるので、作り過ぎないように注意してます(笑)。
レシピID : 1277614 公開日 : 10/11/07 更新日 : 10/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
yukanosuke
すっぱ美味しいスープ身体に良さそう♪辛み多めで頂きましたごちさま

お試しありがとうございました(^^)

写真
減塩パパ
わかめを入れ忘れたが、美味しくできました。きくらげでリピします。

ありがとうございます(^^)またお願いします♪

初れぽ
写真
pumira*
初の酸辣湯!お酢がきいていてさっぱり~具だくさんで美味でした♡

ありがとうございます(^^)お口に合って良かったです♪