お抹茶☆梅ヶ枝餅の画像

Description

フライパンで簡単に抹茶の焼き餅ができま~す!!
ちょっとした手土産にもイイですよ(^v^)

材料 (6個分)

60g
60g
120g
小さじ1
大さじ1
180g

作り方

  1. 1

    ・抹茶はお湯で溶いておく。
    ・つぶあんを6等分して丸める。

  2. 2

    写真

    ☆の材料を混ぜて、少し粉っぽさがなくなったら1の抹茶を入れる。

  3. 3

    写真

    耳たぶくらいの硬さになるまでこねてまとめる。(生地がまとまらない時は少しずつ水を加える)

  4. 4

    写真

    生地を6等分し、手のひらサイズに伸ばしてあんこを包む。

  5. 5

    写真

    生地を平らにし形を整える。

  6. 6

    写真

    フライパンで両面をこんがりと焼く。(中~弱火で約15分)

  7. 7

    写真

    少しふっくらして、焦げ目がつけば出来上がり~。

コツ・ポイント

出来立てが美味しいです。時間がたったらレンジでチンするともちもちに。
外側をパリッとさせたいときは、チンした後にトーストで焼くとイイですよ(^^)/
生地は米粉なしの白玉粉120gでもOKです。

このレシピの生い立ち

抹茶風味の梅ヶ枝が食べたくて作ってみました(*^_^*)
レシピID : 1281544 公開日 : 10/11/11 更新日 : 10/11/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート