肉じゃがならぬ「韓国風 肉さと」の画像

Description

メインのサトイモと豚肉も当然おいしいですが、私はたれとネギが好きです☆ご飯にかけると格別!【初心者向け解説】

材料

1袋(約500g)
40g
ニンニク
1片
鷹の爪・唐辛子(乾燥)
お好みで
日本酒
大さじ2
サトイモの頭が少し出るくらいまで
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ2
小さじ2
ゴマ油
小さじ2

作り方

  1. 1

    サトイモの皮を泥がついたままむく。リンゴを丸ごとむくようにむくのではなく、8つに切った後にむくように、直線的にむく。

  2. 2

    むいたサトイモに付いた泥を落とすために、さっと洗う。

  3. 3

    サトイモを乱切りにする。ウチでは、一口でちょっと入りきらないくらいの大きさ。

  4. 4

    長ネギを薄めの小口切りにする。

  5. 5

    鷹の爪・唐辛子を小口切りにする。

  6. 6

    ニンニクの皮をむきみじん切りにする。

  7. 7

    中華鍋や大きめのフライパンなどに軽く油を敷き、ニンニクと鷹の爪を入れる。

  8. 8

    鷹の爪が焦げる前に豚小間を加えて、火が通るまで炒める。

  9. 9

    豚小間に火が通ったらサトイモを加えて、サトイモの角に焦げ目がつくまで炒める。

  10. 10

    日本酒と水を入れ、サトイモが柔らかくなるまで煮る。

  11. 11

    砂糖、醤油を加えて、汁を煮詰める

  12. 12

    汁が減ったら長ネギを加えて、全体を混ぜる。

  13. 13

    ゴマを加えて全体を混ぜる。

  14. 14

    ゴマ油を加えて全体を混ぜるて、火を止める。

  15. 15

    ふたを閉めて余熱で長ネギに火を通して、完成!

コツ・ポイント

あまり強火で煮すぎない。(サトイモから出るトロミで焦げやすいので)

このレシピの生い立ち

いつ頃からか母が作り始めた味です。
レシピID : 1288125 公開日 : 10/12/09 更新日 : 10/12/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ABchan
自己つくれぽ☆ジャガイモしかなかったので「韓国風肉じゃが」に!

トウガラシを入れずに作ったので「韓国風」ではないかも(笑