簡単!柚子茶であったまろう♪の画像

Description

分量は簡単!柚子1個でも作れちゃいますよ♪しかも捨てる所は「種とヘタ」だけ!是非お試しあれ!冷凍して春先まで楽しめます♪

材料 (簡単な分量)

1個
砂糖
柚子と同量

作り方

  1. 1

    柚子を綺麗に洗い、水気をキッチンペーパーでふき取り、気になる汚れは包丁で薄く切り取る。ボウルの重さも計って下さい。

  2. 2

    横半分に切り、ボウルに果汁を絞ります。その時、種は取り除いてください。

  3. 3

    皮を細切りしにします。中の薄皮(ほろ)も一緒に刻みます。果汁のボウルに入れて下さい。

  4. 4

    写真

    ボウルの重さを計り柚子の重さを計算します。そして、柚子の重さと同量の砂糖を入れ軽く混ぜます。写真は柚子5個分です。

  5. 5

    写真

    ④の状態から一時間程経ったところです。まだ、砂糖の白さが残っています。時々かるく混ぜて下さい。

  6. 6

    写真

    ④の状態から二時間程経過しました。完成までもう少しです!!

  7. 7

    写真

    混ぜると果汁が透明になっています。これで完成です♪大匙1杯分くらいをカップに入れ、お好みの濃さにお湯で割って下さいね♬

  8. 8

    写真

    私は、タッパーに入れて冷凍保存しています。すぐに使う分だけ冷蔵庫に入れます。トーストに塗っても美味しいですよ!!

コツ・ポイント

③の時に皮を薄く(細く)切る事くらいですね。皮も食べられるので、薄い方が食べやすく、美味しいです^^ 

このレシピの生い立ち

去年、ママ友のNちゃんから教わりました!三女のお気に入りです。ちょっと風邪っぽいと「柚子茶作って~」と言います^^; 私はトーストに塗るのも好きですよ ^^
レシピID : 1305985 公開日 : 10/12/10 更新日 : 13/12/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
すばっちママ
柚子1個で気軽に作れました。柚子茶でほっこり(*^^*)

レポありがとうございます。作ってもらえて嬉しいです!