なんとなく サムゲタン風 삼계탕??

なんとなく サムゲタン風 삼계탕??の画像

Description

できるだけ普通のスーパーで手に入る食材でやってみました。大昔ソウル出張では真夏に食べた記憶がある。鍋料理風ですが・・

材料 (3人前)

1枚
10cm
10cm
朝鮮人参
10cm
にんにく
2かけ
しょうが
2かけ
10粒ほど
1/3合
1リットル
料理酒
100cc
ガラスープ(粉末)
おおさじ1
ブーケガルニ的に
ねぎの青いとこ
あるだけ
しょうがの皮
あるだけ
薬味として
4cm
黒胡椒
少々

作り方

  1. 1

    写真

    皮を下にしてムネ肉を観音開きに開きます。(破らないように)

  2. 2

    写真

    ニンニク・しょうが・ネギなどの香りの強い材料を先に並べます。そこにもち米と松の実を散らします。

  3. 3

    写真

    ニンジン・ごぼう・朝鮮人参を細切りにして更に乗っけます。

  4. 4

    写真

    開いたムネ肉を閉じて焼き鳥の串で固定します

  5. 5

    写真

    鍋に4をいれて、水・料理酒を加え、ガラスープ・干ししいたけを加えます

  6. 6

    写真

    ブーケガルニをのっけて約2時間蓋をして蒸すイメージで煮込みます。

  7. 7

    写真

    水が少なくなったら補充して常にヒタヒタを保持します

  8. 8

    写真

    ブーケガルニの残骸を除いてサーブの準備です

  9. 9

    写真

    身は8mm厚にスライス、しいたけは1/4にカット、ミツバと黒胡椒をのせ、スープを注いで完成

コツ・ポイント

材料はあんまりこだわらなくてもいいのでは?(クコの実や栗や棗などあんまり大勢に影響なし)
拙宅はたまたま朝鮮人参のハチミツ漬けがあったので、それを流用。
丸鳥だといいスープが取れると思いますが、ムネだけなのでガラスープを追加

このレシピの生い立ち

実家の老母が韓流ドラマがすきなんです。正月に帰ったとき驚かしてやろうと、ちょっと研究してみました。純正品は丸鳥を使いますが、そんなのしょっちゅう手に入るわけじゃなし。できるだけ身近な食材でTRYです。
レシピID : 1313861 公開日 : 10/12/21 更新日 : 10/12/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート