レンジでカスタードクリームを作ろう!

レンジでカスタードクリームを作ろう!の画像

Description

小さい頃 母がよく作ってくれた味。
私は大好きです^^v

材料 (シュークリーム約15個分/40個分)

30g/75g
10g/25g
砂糖
100g/250g
4個/10個
2カップ/5カップ
小さじ2
バニラエッセンス
少々

作り方

  1. 1

    写真

    耐熱容器に薄力粉とコーンスターチを合わせてふるい入れ蓋をせずレンジ1000Wで1分 加熱(粉の臭みを抜くため)

  2. 2

    写真

    耐熱性のボールに卵黄と砂糖を入れて泡だて器でよく混ぜ合わせ①の粉を加えさらに混ぜる

  3. 3

    ②に牛乳を少しずつ加えて混ぜ合わせる

  4. 4

    ラップなどをかけずレンジ1000wで5~8分 加熱

  5. 5

    写真

    途中ダマが出来ないよう1分~2分置きに取り出し、かき混ぜる

  6. 6

    加熱が終わればそのまま冷ました後ウイスキー、バニラエッセンスを加えて混ぜる

  7. 7

    写真

    勝手に飾り付けちゃいましたw

コツ・ポイント

*加熱の途中取り出し混ぜる際はしっかり混ぜないとダマが出来てしまいます。
*加熱時間によって硬さが変わるのでお好みで調整してください
*冷ます際、ラップをクリームの表面に付けて冷ますと表面が乾かなくていいですよ。

このレシピの生い立ち

我が家の定番カスタード♪何十年も前に母が友人に教えてもらったそうです。 レシピを書いた紙がもう古くなったのでこちらに書きかえることにしました^^
レシピID : 1313893 公開日 : 10/12/22 更新日 : 11/01/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート