野菜スープベースの画像

Description

ブイヤベース(ID 1315093)などの鍋物や野菜スープのスープベースとして2回分を目安に作り置きすれば、便利です。

材料

中2個
1本
生ブラウンマッシュルーム(無ければ干し椎茸をもどして代用)
大2個
ローリエ
1枚
白菜の芯の部分(白いところ)
2枚分
1600ml

作り方

  1. 1

    写真

    野菜は、分量を写真のようにカットし、セロリの葉とネギとローリエを糸で縛っておく。

  2. 2

    写真

    1と水を保温鍋(シャトルシェフ)に入れて15~20分程度煮る。

  3. 3

    写真

    保温鍋に入れて40分程度経ったら取出す。(普通の鍋を新聞紙等で巻き、毛布でくるむだけでもOKだと思います。)

  4. 4

    写真

    ブイヤベース(レシピ1315093)のスープベースや鶏肉を加えて固形コンソメを入れれば、野菜スープの出来上がり!

コツ・ポイント

材料を切ってしばらく煮れば、あとは鍋と時間が美味しいスープを作ってくれます。

このレシピの生い立ち

鍋物(和風・洋風問わず)や野菜スープのベースに休日など時間があるときに手作りしてみて下さい。
レシピID : 1315149 公開日 : 10/12/23 更新日 : 11/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
るるおか
今日はポトフ☆明日はシチューに♡野菜もスープもとっても美味感謝♪

れぽとっても嬉しいな♪カレー鍋&スープパスタも美味^^感謝!

写真
marしゃん
土鍋で新聞&タオルで保温♨鶏とひじきでトマトスープに♡心浸みる旨

トマトスープ良いですね♪秋冬専用と思い込んでました^^感謝!

初れぽ
写真
。・うらら。・。
鶏鍋用に仕込みました。残りはカレーにてキレイに完食しました^^

うららさん 初れぽありがとうございます。カレーも良いでしょ!