親鳥の煮込みの画像

Description

親鳥を醤油とにんにくでじっくり煮込みました。肉の弾力がスゴイ!

材料 (作りやすい分量)

親鳥切り込み肉
300g
ごま油
大さじ3
100ml
みりん
100ml
醤油
100ml
砂糖
お好みで小さじ1
鶏がらスープの素
お好みで5gくらい
1L
唐辛子輪切り
適量
適量
ラー油
お好みで

作り方

  1. 1

    厚手の鍋で、親鳥をごま油で炒める。お好みで、にんにく、唐辛子も一緒に炒めて香りを出す

  2. 2

    写真

    鍋に、酒・みりん・醤油・スープの素・水を入れて煮込む。1時間半くらい煮込むと柔らかくなる。

  3. 3

    煮込みながら、水がなくならないよう気をつける。煮詰まったら味を調節する。私は濃口なので砂糖や醤油多めです。

  4. 4

    出来上がったら、長ネギ、ラー油をお好みでトッピングして完成!

コツ・ポイント

初めて作ったので、コツも何もありませんが、胡椒やラー油をたっぷりかけて食べるとおつまみに最適です!

このレシピの生い立ち

行きつけの居酒屋で大好きなメニュー№1の「親鳥」。スーパーに切り込み肉が売っていたので、思わず衝動買い!思わず衝動調理!
レシピID : 1318020 公開日 : 10/12/28 更新日 : 10/12/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
家系大好き
親鳥が安かったのでやってみました
写真
miita15
時間なく1時間しか煮込めませんでしたがキッチンペーパ落とし蓋でしっかり味つきました!長ネギと煮込んでみました。まるで牛肉でした!
初れぽ
写真
drive
圧力鍋15分でこんな色に。。。でもおいしかったー!

つくれぽありがとう☆美味しそうな色~圧力鍋もいいかも!