酒粕入りあんぱんの画像

Description

酒饅頭のような、あんぱんです。
酒粕効果で、もちもちした食感です。
ほのかに酒粕の風味が香って美味しいですよ♪

材料 (8個分)

酒粕
80g
180cc
300g
小さじ1/2
砂糖
25g
小さじ2/3
バター
15g
あんこ、又はゆで小豆
200gくらい

作り方

  1. 1

    酒粕と牛乳を合わせて電子レンジで40度くらいに温め、よく混ぜる。(多少、酒粕の塊が残っててもOK)

  2. 2

    ホームベーカリーに、あんこ以外の材料を全てセットして一次発酵までする。
    あんこが水っぽいようなら煮詰めて冷ましておく。

  3. 3

    生地が出来たらガス抜きをして8等分に分割して濡れ布巾をかけ15分ベンチタイム
    最初に丸めた物からあんこを包んでいく。

  4. 4

    オーブンシートを敷いた天板に間隔を置いてあんこを包んだ生地を並べ、濡れ布巾をかけて30分、二次発酵する。

  5. 5

    二次発酵後、表面に霧吹きで水をかけるか卵を塗り、180℃に温めたオーブンで20~25分焼く。
    焼けたら網の上で冷ます。

コツ・ポイント

牛乳の量は酒粕によって増減してください。

酒粕の風味を濃くしたい時は100gくらいまで酒粕を増やして牛乳の量は少し減らしてください。

具はあんこ以外にも炒めたナス、高菜など、おやきに入れる様なお惣菜でも美味しいです。

このレシピの生い立ち

今、酒粕にハマってて、パンに入れたら酒饅頭みたくなるかも!?と思い入れてみたら大正解♪
レシピID : 1324461 公開日 : 11/01/10 更新日 : 11/01/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート