おすすめ! 我が家の*キムパプ(キンパ)

おすすめ! 我が家の*キムパプ(キンパ)の画像

Description

海苔2/3枚で巻く、一口サイズの食べやすい太さ。 我が家厳選のおすすめ具材はこれ。
500人レポありがとう♬

材料 (ご飯2合・中太巻き7本分)

全形7枚(1/4~1/3は切り落とす)
炊きたてごはん
2合を普通に炊く
  A ごま油
大さじ2
  A 塩
小さじ2/3
具材
2個
1/2束(100グラム)
1/2本(正味120グラム)
1/2本(正味100グラム)
100グラム
調味料
 塩・さとう・ごま油・焼き肉のたれ
適量
仕上げ用 ごま油
少々

作り方

  1. 1

    写真

    温かいごはんに、Aを混ぜ込み、冷ましておく。

  2. 2

    写真

    ごぼうは、皮をこそげとり、薄くささがきにする。水に放し、何度か水を変えて、あくを取る

  3. 3

    写真

    卵を割りほぐし、塩・さとう少々で味付けし、焼きやすい厚さで焼く。1㎝幅に切る。薄ければ何本か重ねて使う。

  4. 4

    写真

    ほうれんそうは、ゆでて、水にとり、水気をしぼる。塩・ごま油少々で味をつける。根を切り落とし、揃えておく。

  5. 5

    写真

    牛肉は、細切りにし炒めて、焼き肉のたれまたはしょう油・砂糖で味付けし、冷ましておく。

  6. 6

    写真

    水気を切ったごぼうを、ごま油で炒め、しんなりしたら、しょう油・砂糖・酒適量で味をつける。きんぴら風。

  7. 7

    写真

    にんじんは、6ミリぐらいの太さに切り、ゆでて、塩・ごま油少々ふってなじませておく。

  8. 8

    写真

    かにかまぼこは、1本を半分に割いておく。お好みで、魚肉ソーセージでも。

  9. 9

    写真

    たくあんは、6~7ミリぐらいの太さに切る。

  10. 10

    写真

    のりは、1/4~1/3切り落とす。(長い辺を3等分)切り取った分はおにぎりに。こうすることで、とっても食べやすい太さに!

  11. 11

    巻く前に、ごはんを計量して、1本分の量を決める。具材も等分して使うとよい。今回は735gだったので、105gずつ。

  12. 12

    写真

    巻きすの上にのりを置きごはんを薄く広げる。巻き終り側は3㎝控えて。巻きやすいご飯量は95~110g。計量すると失敗なし。

  13. 13

    写真

    手前から2㎝ぐらい向うに、具を置く。バラバラしたものは下の方に、しっかりしたものは上の方に積むと、まとまりやすい。

  14. 14

    写真

    巻きすごと両手で持ち上げ、具材にかぶせたら、ぎゅっと巻き込み、それから最後まで巻く。
    両手でね。

  15. 15

    写真

    巻き終わりを下にして大皿かバットなど平らな器に置き、落ち着かせる。
    1本1本に手でごま油をぬりつける。または、はけで。

  16. 16

    写真

    1.5㎝幅ぐらいに切って、パクパクつまんで召し上がれ。
    これは、約半量。
    恵方巻きならそのままガブリと。

コツ・ポイント

ご飯少なめ、具多め。ご飯は、押し付けるようにしながら広げるといいです。
1本目の様子を見て巻きやすいご飯の分量を決めてください。
具が多すぎて巻きにくい時は、具を減らしてください。具は、微妙に余ります。

このレシピの生い立ち

韓国屋台で食べたキムパプが美味しくて、あれこれ本を見て作ってきましたが、
私が美味しく、且つ、食べやすいと思う、おすすめのキムパプはこれ。
レシピID : 1325140 公開日 : 11/01/10 更新日 : 17/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

722 (599人)
写真
JUNちゃン
myレシピです。たまに食べるとやっぱり美味しいな~♪
写真
ゆうっちママ
私と娘のお弁当に^ ^ 美味しかったです(^_−)−☆
写真
さんさい
いつものレシピ。いつも大好評だから、お友達にもおすそ分けしました
写真
vivi☺️
具だくさんでオカズ要らずですね!とっても美味しかったです♪また作ります