お母さんのお稲荷さんっ♪の画像

Description

ただのお稲荷さんは男性に不評・・。五目稲荷は面倒・・・。という方におすすめです♪
簡単ですごく美味しいよ☆

材料 (大きめ20個)

10枚
△だし汁
200㏄
△砂糖
大3
△醤油
大3
小1本
☆ほんだし
小1/3
☆砂糖
大1
☆醤油
大3
3合
●酢
大5
●砂糖
大5
●塩
小1/2
大2

作り方

  1. 1

    写真

    干ししいたけを戻す。(戻し汁も使用する)
    油あげは箸でコロコロ(開き易くなる)し、油抜きする。
    ●を溶かし混ぜておく。

  2. 2

    写真

    油揚げが冷めたら半分に切り開く。
    鍋に△を入れ火にかける。△が溶け混ざったら油揚げを入れ落し蓋をして弱火で煮る。

  3. 3

    写真

    人参は小さめの細切り、しいたけは薄くスライスし☆で汁気が無くなるまで煮つめる

  4. 4

    写真

    ご飯を桶にあけ、溶かしておいた●を混ぜ酢飯を作り、ゴマと3も混ぜる。

  5. 5

    写真

    2の揚げを絞ってから中に4をつめて完成♪

コツ・ポイント

油揚げは箸でコロコロすれば半分に切った時にほとんど開いた状態になります。
母はしいたけはスライスされてる干ししいたけを使っていました。あればその方が便利ですね^^
うちではガリ(生姜の甘酢漬け)が必ず一緒に出てきました♪

このレシピの生い立ち

あまり料理が好きじゃないという母ですが、お稲荷さんは皆から大好評♪適当だという作り方を聞いて調味料を調整しながらレシピにしました☆
レシピID : 1350002 公開日 : 11/02/06 更新日 : 13/05/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クック76B069☆
美味しかったです✨♪

綺麗で可愛いお稲荷さん♪ありがとうございます☆

写真
なっぷ1013
初お稲荷さん!!思っていたより簡単でした!また作ります( ´▽`

初めてに選んでくれてありがとう☆綺麗なお稲荷さん♪

初れぽ
写真
めおっち
はじめて作りましたがとっても美味しくできましたー!!

ありがとうございます♪とっても嬉しいです^^