鶏のソテー ~カレー風味~の画像

Description

調味料を馴染ませて、焼くだけの簡単レシピ。見た目もちょっと豪華に見えるので、特別な日でも出せます。

材料 (2人前)

にんにく
一かけ
パセリ(飾り用)
適量
調味料
サラダ油
大さじ3
カレー粉
大さじ1(お好みで加減して下さい)
小さじ1/2(お好みで加減して下さい)

作り方

  1. 1

    鶏肉を半分に切り、火の通りを良くする為、切り込み入れる。にんにくをスライスする。

  2. 2

    調味料全部を混ぜあわせたものに、鶏肉、にんにくを入れて味を馴染ませる。時間は置かなくてもOK。

  3. 3

    フライパンで皮の方から弱火でゆっくりと火を通す。火が通ったら、強火で皮をカリッと焼く。

  4. 4

    鶏肉を取り出したフライパンでキノコを炒め、盛り付けてパセリを振って完成。

コツ・ポイント

カレー粉と塩をサラダ油で馴染ませるので、味にムラが出来ないのがポイントです。
焼くときは蓋をしないで弱火でゆっくり火を通すと肉が硬くなりません。
キノコを炒める時はフライパンを洗わないで下さい。鶏の旨みをキノコが吸って美味しくなります。

このレシピの生い立ち

元々はカレーの下準備で使ってた味付けでした。そのまま食べてもおいしいので、我が家では時間が無いときの定番になってしまいました。
レシピID : 1350190 公開日 : 11/02/05 更新日 : 11/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート