すごく簡単!ぷるっぷるの牛乳ゼリー!!

すごく簡単!ぷるっぷるの牛乳ゼリー!!の画像

Description

簡単にできるヘルシーデザートです。お子様のデザートや他のゼリーと重ねたり、生クリームやフルーツを飾って豪華にもできます!

材料 (プリンカップ4個~5個分)

450cc
砂糖は下記のどちらかを選択してくださ
砂糖(パルスイートの場合)
6g(小さじ2杯)
砂糖(通常の砂糖の場合)
10g(大さじ2杯)

作り方

  1. 1

    牛乳を鍋で温めて砂糖を溶かす。

  2. 2

    砂糖が溶けて温まってきたらゼラチンを入れる。お箸またはホイッパーでよく混ぜる。

  3. 3

    ゼラチンが溶けたら、火を止めてあら熱をとる。

  4. 4

    何でもいいので型を用意し、注ぎ入れる。
    市販のプリンやケーキのカップを取っておくと便利です。

  5. 5

    冷蔵庫で冷やし固める。プリンカップ程度なら冷めてから30分~1時間程度で固まると思います。

  6. 6

    やさしい甘さです。甘いのがお好みの方は、砂糖を足してください。

    ◎パルスイート
     小さじ1/2
    ◎砂糖
     大さじ1/2

  7. 7

    【アレンジ1】

  8. 8

    写真

    黒ゴマゼリーとニ層にしてみました。

  9. 9

    糖分入りの黒コマペースト70gを上記の材料にプラスし、砂糖と一緒に溶かすだけです。
    先に容器に入れて冷やし固めます。

  10. 10

    固まったら、その上から牛乳ゼリーを注ぎ冷やし固める。

  11. 11

    【アレンジ2】

  12. 12

    コクを出したい場合は、少し牛乳を減らし減らした分生クリームをプラスしてください。

  13. 13


    【アレンジ3】

  14. 14

    あとスプーン1杯づつ増やすと、甘いゼリーになりますよ!分量では、固まると割と甘さ控えめかもしれません。
    やさしい甘さです

コツ・ポイント

特にありません。層にしたい場合や急ぎの場合は、冷凍庫に入れると、早く固まります。応急処置なので、凍らせないよう気を付けてください。ある程度固まってきたら、冷蔵庫に戻してください。
苺のゼリーやジャムを底に入れてもキレイでおいしいです!

このレシピの生い立ち

牛乳のゼリーが昔から大好きで、よく作って食べていました。今回パルスイートのモニターに当選したので、カロリーオフのゼリーを作ってみました。
レシピID : 1366171 公開日 : 11/02/20 更新日 : 12/04/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
akycn
砂糖は三温糖10グラムちょうど良い甘さでおいしかった。リピします

すごく美味しそう!私も作りたくなりました!レポ感謝です♪

写真
美しき琴
分かりにくいけどひな祭りなので三色にしました!美味しかったです♪

しっかり見えますよ~!3色ステキです♪レポうれしいです!

写真
たけお2011
美味しく出来ました

作っていただけて嬉しいです!レポありがとうございます♪

初れぽ
写真
laputa3977
型抜きは無謀だったようで、めっちゃぷるっぷるでした^^

すご~い♪きれい抜けてる~!やってみます!レポ感激です!!